メイドインアビス

メイドインアビスのニシャゴラは祝福の姿?2体の人形はアビスに還る魂と関係してる?

メイドインアビスのニシャゴラは祝福の姿?2体の人形はアビスに還る魂と関係してる?
Pocket

WEBコミックガンマで連載中の人気漫画「メイドインアビス

今回はメイドインアビス単行本11巻に初登場した呪詛船団のメンバーの一人、ニシャゴラについて考察していきたいと思います!

今回の考察ポイント

  • ニシャゴラの姿はアビスの祝福を受けたのか?
  • 魂の有無を気にする意味は?
  • なぜ人形を持っている?
  • ニシャゴラの性別は?

今回は「メイドインアビスのニシャゴラは祝福の姿?2体の人形はアビスに還る魂と関係してる?」と題してお送りします!

 

メイドインアビスのニシャゴラは祝福の姿?

ニシャゴラは大型の猫のような見た目をしてます。

この見た目から、アビスの祝福を受けたのではないかと考えられます。

アビスの祝福を受けた人の特徴
  • 動物の要素が体に現れる
  • 精神や知能はそのまま残る
  • 力場が見えるなどのアビスで生きるための力が備わる

祝福を受けたナナチは、崩れずに姿が変形して精神も残り、さらに力場を見ることができるようになりました。

ニシャゴラも同じように、姿がネコっぽくなっていて精神も残っているので、ナナチ同様に祝福を受けたのでしょう。

 

アビスの祝福を受ける条件とは?

5層で祝福を受けるには、強い絆で結ばれた人と同じタイミングで上昇負荷を受け、片方が呪いを、片方が祝福を受ける必要があります。

ニシャゴラも強い絆で結ばれた人と上昇負荷を受けたことになりますね!

 

ニシャゴラが祝福で得た能力はなに?

ナナチは、祝福を受けてから力場が見えるようになりました。

同じように、ニシャゴラにもアビスで生きるための能力を得たものと考えられます。

その能力とは、「魂を見る力」ではないでしょうか。

11巻では、ニシャゴラが「ジュウソウも二人…」と発言していますが、このジュウソウは、魂がいくつも層として重なっている(重層)状態のことかもしれません。

ファプタの「魂はあるそす。ファプタはわかる、お前の幾つも重なったものも」という発言から、魂が重なっている人のことをジュウソウと呼んでいるのだと思われます。

ニシャゴラは、祝福により魂が見える能力を得たのでしょう!

ただ、ニシャゴラが「魂はあると思うか?」とリコ達に聞いていることから、魂が見えるものの、見えている物が本当に魂なのか、確信が持てなかったのかもしれませんね。

ちなみに、2人のジュウソウはナナチメイニャのことを差している可能性が高いです。

 

ニシャゴラは女性?

SNSでは、早くもニシャゴラが推しキャラになっている人も多く、人気キャラの仲間入りになりそうですね。

人気とともに、「ニシャゴラは男性?女性?」と、性別が気になるファンも増えています!

そんなニシャゴラですが、テパステもびっくりするほどに乳間の着崩しがすごいんです。

大柄で力強く言葉遣いも荒々しいのですが、胸の膨らみがある上にしっかり隠しているので、女性の可能性が高いですね。

 

ニシャゴラの気になる行動まとめ

強烈なキャラクターからSNS等で大人気のニシャゴラさんですが、変わった行動が多くて気になるところばかりです!

  • 初登場から拷問しようとしたりまともに会話ができないと思ったらスッと殺気が消え去りおとなしくなった。
  • 手袋の内側に書いたメモを読むあたり物覚えが悪い?
  • 殺気立った状態から、おとなしくなった状態に変わると記憶の引継ぎがうまくいかない?

このことから、2つ以上の魂が入れ替わり立ち替わりしていそうな感じがします。

「おまえたちがいると時間がかたまりやすい」という発言からも、ニシャゴラの魂が入れ替わっているため、記憶(時間)が飛んでいることがあるのでしょう。

手袋にメモを書いているところ、大事なことを魂同士で伝えあってるかもしれません!

 

2体の人形はアビスに還る魂と関係してる?

リコたちがヘイルヘックスの第五キャンプに行った際、ニシャゴラは2体の人形を抱えていました。

この人形たちがそれぞれ自立して行動しているシーンから、ただの所有物ではなくニシャゴラかヘイルヘックスが使役しているのでしょう。

この人形たちが、「アビスに還る魂」と関係している点についてまとめました!

  • テパステが、レグを見て「シェルメナと同じッッ」とつぶやいている
  • レグが見た「シェルミの魂はアビスに帰り巡る」という札を見た
  • 双子のシェルミとメナエの亡くなるシーンが登場する
  • シェルミとメナエがアビスの文字について説明するシーンが登場する

 

2体の人形はシェルミとメナエ?

テパステとニシャゴラは、レグを初めてみたときに「シェルメナと同じ!」と発言しました。

現在公開されている最新話まででは、シェルメナが何かは明言されていませんが、おそらく11巻最後にでてくる2体の人形と同じと発言したのではないでしょうか。

そして、シェルメナは6巻にほとんど会話だけで登場する「シェルミ」と「メナエ」ではないかと思われます。

誕生日に死ぬ病の回で登場していることから、シェルミとメナエは誕生日に死ぬ病で2人とも亡くなっている可能性が高く、シェルミの葬還符は6層まで落ちてきた描写もありました。

また、スラージョが魂を人や物に移せる特級遺物を持っている可能性を加味すると、このシェルミとメナエはアビスに戻った魂が人形に宿ったと考えれらます。

「シェルメナ」と言っているのは、2体の人形をまとめて呼ぶ時の愛称なのでしょう。

 

シェルメナはスラージョの回で大きな役割を担う?

リコたちが6層についた話の序盤に、シェルミとメナエが文字に関する説明をしている挿絵がありました。

この挿絵は、2人が博物館に行った時の会話で、奈落文字について紹介を兼ねている1ページです。

2人が地上のオークで生活し、アビスに興味があったのだとよくわかります。

全く関係ない1ページのように感じますが、これからスラージョの元で登場すると考えると、かなり大きい伏せんであり、この2人は重要なキーマンになるのでしょう。

 

メイドインアビスのニシャゴラは祝福の姿?|まとめ

今回はメイドインアビスのニシャゴラは祝福の姿なのか?性別は?抱えている人形はアビスに還る魂と関係がある?について考察しました。

考察まとめ

ニシャゴラは祝福を受けて猫のような見た目になった

ニシャゴラの能力は魂を見ること

性別はおそらく女性

ニシャゴラが抱えている人形2体は、アビスに還った魂が乗り移ったもの

今回は「メイドインアビスのニシャゴラは祝福の姿?2体の人形はアビスに還る魂と関係してる?」と題してお送りしました!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
ハルごん
千葉在住 子どもたちを溺愛しながらも、育児に苦悩する日々です ニックネームは愛犬から拝借♪