2022年にアニメ2期がスタートしたメイドインアビスですが、放送前から今回のなれ果て村編がつまらないんじゃないかという噂が経っていました。
すでに9話まで放送が終わっているメイドインアビス。
視聴者の感想はどんなものがあるでしょうか?
面白かった?
つまらなかった?
また、本作のラストは、なれ果て村は崩壊し、住人たちはみんな死亡してしまうのでしょうか?
今回は、「メイドインアビスなれ果て村はつまらない?ラストは崩壊して住人死亡?」をお送りします。
ぜひ、最後までお付き合いください!
目次
メイドインアビスなれ果て村はつまらない?
メイドインアビス 烈日の黄金郷 8話
全てにおいてエグかったです…イルミューイから生まれた子供を切って食べるのもヤバかったですし、まさか成れ果て村自体がイルミューイそのものだったとは
そして最後に生まれたのがファプタだったという
だから子供達を食べてきた成れ果て村の住民が許せないと pic.twitter.com/7bY5kZhdhY— カトさん@アニメ感想垢 (@toarukatosan) September 3, 2022
メイドインアビスのアニメ2期は、なれ果て村を中心にストーリーが展開します。
リコたちと150年前のガンジャ隊がラストダイブをしたときの様子を、交互に紹介しながら、話が少しずつ進んでいきます。
そして、ヴエコの語りでなれ果て村ができるまでの話や、なれ果て村の住民たちの秘密や奮闘を知ることになります。
リコたちは、かつて人だったなれ果て村の住民と心を通わせながら、じわじわと巻き込まれて行きます。
このなれ果て村の話について、つまらないという感想も見受けられます。
つまらないという意見
メイドインアビスのアニメ2期のなれ果て村編がつまらないという意見です!
メイドインアビスのアニメ、正直言って面白くないなぁん いや、つまらないって意味じゃなくて、見ていてつらいん どうしてこんなつらいお話を毎週見ているのかなってん…
— アミエッタ (@kirietta) August 24, 2022
TVが相変わらずあまりにもつまらないし、ニュース番組があまりに酷すぎる事もあり、ネフリに再加入してしまった(; ・`д・´)
んで、メイドインアビスの劇場版を見ているのだが、シンドイ🙃— 🌈まあ3♋🥳⛩ (@maa003) August 27, 2021
メイドインアビスつまらないとかじゃなくてきついって理由でリタイアしそう。えぐすぎ
— へるん (@sv_hern) February 10, 2020
なれ果て村ができるまでの話は、かなり衝撃を受けた人も多かったようです。
1人の少女のあまりにもかわいそうな姿や犠牲、それにより多くの人が助かってしまったという背景に対してやるせない思いを感じた人が多かったようです。
つまらないというよりも、話が重すぎたんですね。
面白いという意見
なれ果て村編が面白い!という意見も多かったです。
メイドインアビスを見ました
このアニメはあまりにも
凄い凄すぎる❗️
まず、独特な世界観でもの凄く引き込まれます
そしてpopな作画からは想像できない衝撃的な展開(特に10話)などなど
今までに見たことのないような作品です
絶対につまらないとは言わせないオススメのアニメです❗️#メイドインアビス pic.twitter.com/ySQCPtQ49n— 麻婆監督 (@hohoemikuma3) April 14, 2020
物語には得てして緩急がある
緩のときは大体つまらないけどメイドインアビスはその時でさえ気持ち悪いくらい面白い— ユーさん (@AEKhack) August 24, 2022
見た方がいいアニメ教えてくれい!!
最近はメイドインアビスにハマってる、グロいけど面白い
— らいふがーど🍪3’s (@Life_guardx) September 5, 2022
メイドインアビスそのものの世界観、人間がなれ果てになってからの生活の営みや、ストーリー展開にハマる人が多かったです。
また、アニメ1期や劇場版を凌ぐほどのグロさや鬱展開にも注目が集まっています。
メイドインアビスなれ果て村のラストは崩壊して住人死亡?
「メイドインアビス 烈日の黄金郷」放送日!
第9話「帰還」
【サガテレビ】25:25~これ以上のものはない、お土産
持ってきました。https://t.co/j1hd3lgIcy#miabyss #メイドインアビス pic.twitter.com/UBMDLnTJr5— アニメ「メイドインアビス」公式 (@miabyss_anime) September 4, 2022
なれ果て村の住人の行方が気になっている人も多いですね!
なれ果て村は、イルミューイにより力場や原生生物から守られています。
住民は、なれ果て村の秩序の中で平和に少しずつ発展して暮らしていました。
しかし、イルミューイの末の娘ファプタによって、なれ果て村は少しずつ崩壊して行きます。
イルミューイの体でできたなれ果て村によって、生かされていた住民たち。
一歩外に出ると崩れて消えてしまいます。
さらに、なれ果て村の崩れた壁からファプタが入れるようになり、住民たちはものすごい勢いでファプタに惨殺・食いちぎられていきます。
八方塞がりになった住民たちですが、そこへさまざまな原生生物がファプタを容赦なく遅い、ファプタは不滅でありながらも体を動かせなくなるほどボロボロに食いちぎられてしまいます。
そんなファプタをみた住民たちは、自分達をファプタに食べさせて回復させようとします。
いつかはこうなると知っていたと言いながら。
最期は、ファプタの価値となるために食われたものもいれば、リコたちを守るために命懸けで原生生物から逃げたものもいます。
そして、最期は誰も残ることなく、イルミューイだったなれ果て村の塔と住民たちは崩れて消えてしまいました。
メイドインアビスなれ果て村はつまらない?|まとめ
フォロワーさんや同僚からよくオススメされてたアニメ、メイドインアビスを見る。
ああ、なるほど。
熊にオススメする理由がよくわかったわ。素晴らしい地獄だ。
この先の展開も、嫌な予感しかしない。実に度し難い。 pic.twitter.com/d83Juixd18
— 熊ノ翁 (@V7NnRqa0uZbvFqZ) September 2, 2022
いかがでしたか?
メイドインアビスのアニメ2期は、美しい情景に可愛らしいキャラクターの数々、胸を締め付けるようなストーリーもあり、なれ果て村の魅力にハマってしまった人も多かったのではないでしょうか。
可愛らしさと残酷さというギャップ、グロ表現、鬱展開が面白い人もいれば、キツすぎて耐えられないという人もいたようです。
ですが、どちらもメイドインアビスに惹きつけられたそれぞれの結果と考えられるのではないでしょうか?!
見る前から「つまらないだろう」と思っていた人も多く、蓋を開けたらどハマりした人も!
最期になれ果て村の住人たちが死んでしまうのか気になるところですが、アニメの挿入歌や背景の作り込まれた情景も、見どころの一つなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!
今回は、「メイドインアビスなれ果て村はつまらない?ラストは崩壊して住人死亡?」をお送りしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。