医療漫画は、さまざまな漫画ジャンルの中でも、病気や治療法などを通して、難解な医療をより分かりやすく、より身近なものにしてくれている漫画ジャンルです。
ドラマや、映画などの作品にも数多く取り上げられ、話題となっています。
2023年もさまざまな医療漫画が出版され、その内容も実にさまざまです。
医療を正面からとらえた王道の作品から、現代医療と異世界をテーマにしたファンタジーな作品まで。
今まであまり取り上げられていなかった、医療と心の闇や、医療と社会福祉、などをテーマにした作品もあります。
医師だけではなく、医療を取り巻くさまざまな人々、看護師、薬剤師、医療ソーシャルワーカーなどに焦点を当てた作品も。
妊婦さん必見の作品もあります。
さまざまな医療漫画から、2023年に注目された医療漫画を14作品をご紹介します。
目次
天才医師が繰り広げる世界観が秀悦!
医療漫画の王道ともいえる医療漫画、3作品をご紹介します。
「アンメット ーある脳外科医の日記ー」
「フラジャイル 病理医岸京一郎の所見」
「19番目のカルテ 徳重晃の問診」
アンメットは、元脳外科医の小鹿ゆずるさん原作、大槻閑人さん漫画の作品です。
モーニング連載中で、コミックスは13巻が出ています。
フラジャイルは草水敏さん原作、恵三郎さん漫画の作品です。
月間アフタヌーン連載中で、コミックスは26巻が出ています。
フラジャイルは、2016年にはフジテレビ系で、長瀬智也さん主演でドラマ化もされています。
19番目のカルテは富士屋カツヒトさん作の作品です。
コミックぜにょん連載中で、コミックスは8巻が出ています。
どちらの作品も天才医師が繰り広げる世界観が秀逸の漫画です。
アンメット
日本では脳血管の患者が約112万人が存在している。
その多くが術後の後遺症に悩まされている。
アメリカの病院で問題を起こし追い出された、主人公脳外科医三瓶友治が、患者たちを治療していく。
腕は超一流だが、仮眠室に住み込み、ワーカーホリックで、周りの空気も読まない変わり者。
1分1秒を争う、脳外科医として、患者の命を再優先しての行動だった。
そんな、主人公三瓶と、自らも記憶障害を抱える脳外科医川内ミヤビたちが、後遺症に苦しむ、患者に寄り添っていく。
#アンメット 8 Unmet#大槻閑人 #子鹿ゆずる#漫画好きと繋がりたい
Purpose. 難しい内容だからこそエンタメ色強く描いてくれることでお話がより頭に残るのがこの作品のいいところ。人格の崩壊という悲しい要素が描かれていた。この作品は情報以外の部分では毎回自分の人生と向き合わねばならない。🗝️ pic.twitter.com/puJkGVSSFv— エムの漫画日記 (@MangaDebut2022) May 28, 2023
脳内血腫、脳室腫瘍、失語症などの症例をリアルに描き出している、本格医療漫画です。
フラジャイル 病理医岸京一郎の所見
患者に唯一会うことがないと言われている病理医。
生検や病理解剖などから診断を下し、臨床医の指針ともなる重要な存在。
10割の診断を下す病理医師・岸京一郎(きしけいいちろう)は、院内の医師たちから一目置かれる存在だった。
彼らは、岸を「強烈な変人だが、極めて優秀」「できれば会いたくはない」と口々に評価する。
患者の見えないところで奮闘する病理の世界に憧れて飛び込んだ1年目の宮崎智尋(みやざきちひろ)。
唯一無二のエース技師・森井久志(もりいひさし)たった3人しかいない病理部門。
岸を中心とした小さな病理の部屋でさまざまなドラマが生まれる!
2016年にドラマ化して話題となったフライジャルが、2023年に再び注目が集まっています!
19番目のカルテ 徳重晃の問診
日本の診療科目は多岐にわたる。
18の診療科目を擁する病院に19科目目の総合診療科が誕生する。
何でも治せるお医者さんを目指した、3年目の女医滝野。
医療が細分化し、専門領域に特化していく医療にギャップを感じていた。
そんな時に総合診療科に、主人公徳重晃が着任する。
滝野は、臓器ではなく人間そのものを診察し治療する、という考えの徳重に出会う。
徳重は、老老介護、ヤングケアラーなどさまざまな問題を抱える患者たちに、問診を通して、患者にとって一番良い治療法を探っていく。
滝野も総合診療科に転科し、さまざまな患者と出会い成長していく。
温かな語り口でホッとするようなヒューマンドラマです。
異世界で現代医療が活躍?
ちょっと変わった医療漫画、異世界で現代医療が活躍する漫画、2作品を紹介します。
「高度に発達した医学は魔法と区別がつかない」
「外科医エリーゼ」
高度に発達した医学は魔法と区別がつかない
離島の無医村に赴任し、忙しく働く医師天海。
ある日、雷に打たれ、異世界へ!
医療技術が乏しく、医療が魔法として考えられている異世界。
七海は、ほんの少しの医療器具と自分の知識だけで異世界の住人を救うため、立ち向かっていく。
そんな異世界に現代の医療は果たして通じるのだろうか。
『高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』
異世界転生版『JIN-仁-』ね、あーハイハイいいんじゃない?とか思っていたら、この5巻でもう1段階上いく展開を見せられた感じ。
主人公の転生にそんな意味が?医学と魔法の関係どうなってくの?期待値が膨れ上がりまくってます。
で、絵が超絶上手い! pic.twitter.com/HqP98uYXd3— もりもり (@morimori80s) December 11, 2023
現役医師の原作と、気鋭の新人漫画家がタッグを組んだ、医療ファンタジー漫画!
高度に発達した医学は魔法と区別がつかないは、津田彷徨さん原作・医療監修、瀧下信英さん漫画の作品です。
モーニングツー連載中で、コミックスは5巻まで発売中!
外科医エリーゼ
現代で医師として活躍していた女性・高本葵。
葵は、前世で極悪皇后と呼ばれていたエリーゼの記憶を覚えていました。
エリーゼがやってきた非道の数々を償うために優秀な外科医となりましたが、飛行機事故で死んでしまいます。
しかし、目覚めると処刑される10年前に転生!
悪行を反省したエリーゼは、前世の外科医の知識を活かし、人々を助ける医者になるために奮闘します!
誰かの命を助けるため、運命にさからう外科医エリーゼのファンタジー医療漫画!
外科医エリーゼは、yuinさんのウエブ小説が原作、miniさん漫画の作品で、2023年現在コミックスは10巻が出ています。
2024年の1月にTVアニメ放送予定!
心の闇に寄り添う医療!
現代人のこころの闇に寄り添った医療漫画2作品を紹介します。
「こころのナース夜野さん」
「Shrink〜精神科医ヨワイ〜」
どちらの作品も、現代人の心の闇に寄り添った医療の物語で、優しく包み込んでくれるような漫画です。
こころのナース夜野さん
こころの病気になったら、歯医者や、整形外科に気軽に誰でも行けるような、精神科に。
こころの病気の患者さんが、気軽に精神科へ行ける、そんな手助けをしたい精神科ナースの夜野さん。
患者さんの心に寄り添い、患者さんの立場に立った、ささやかな手助けをするナースの夜野さん。
「こころのナース 夜野さん」読む。精神科の訪問看護ナースの話。色々な症状の人がいて、それに寄り添う人達の関わり方も色々。
ほのぼのした絵柄であるが、重く、苦しくなる。心が壊れた人に、何をしてあげられるのだろうか、著者自身が病を経験したからこそ、相手を尊重した視点で描いている。#漫画 pic.twitter.com/gESjPge0rM— ユカリーヌ (@yukarinu2) January 22, 2020
シリアスなこころの病気の患者さんを、そっと包み込んでくれる精神科ナース夜野さんの医療漫画です。
医療監修(精神科医・医学博士)山登 敬之さんで、水谷緑さん作の漫画です。
月間スピリッツ連載、コミックスは6巻発売中!
Shrink〜精神科医ヨワイ〜
さまざまな精神病を抱えて、悩んでいる人がたくさんいる日本。
しかし、実際に精神科に通っている患者はごくわずかな、隠れ精神病国日本。
心の病を誰にも相談できず、抱えたまま死にいたる人が、たくさん存在する日本。
自身も発達障害を抱えている、精神科医弱井幸之助は、精神科病院は特別なところではなく、誰もが気軽に行けるようにと願う。
そして、日本にもっと精神病患者が増えればいいと思う、と公言する。
精神疾患やそれを取り巻く環境に関して、すごくわかりやすく丁寧に描いてあるな~という感想。
[第1話]Shrink~精神科医ヨワイ~ – 七海仁/月子 | 少年ジャンプ+ https://t.co/VkMwJMHz1E
他者に対しても自分に対しても、いざというときに知識があるかないかってとても重要。
6/1迄3巻無料~!— 髙橋 加奈@ユーティル/WEB幹事 (@kana_taka_Utill) May 22, 2023
弱井は、出会った人は誰一人死なせないという、強い信念のもと、心の病を抱えている患者にとって、ひとすじの光になるよう、優しく患者に接していく、精神医療漫画です。
精神科医ヨワイは、七海仁さん原作、月子さん漫画の作品です。
グランドジャンプ連載、コミックスは11巻発売中!
これを読んだら薬剤師を目指したくなる?
この漫画を読んだら、誰もが薬剤師を目指したくなるような医療漫画を紹介します。
「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」です。
アンサングシンデレラは、医療原案富野浩充さん、荒井ママレさんの作品です。
月間コミックゼノン連載、コミックスは11巻発売中。
2020年7月に、フジテレビ系でドラマ化もされた人気漫画🎵
医療漫画ではあまりフォーカスされませんが、誰よりも身近な医療者の薬剤師の物語です。
アンサングシンデレラ
医療では、縁の下の力持ち(アンサング ヒーロー)の薬剤師。
薬剤師の葵みどりは、医師や看護師のように、患者から頼られることのない、薬剤師の存在意義に疑念を抱きながらも、患者の安全を守るために奮闘する。
ときには薬剤師として、医師の処方した薬に疑念を抱き、正面からぶつかって行く。
28.アンサングシンデレラ
急いでる時とか、薬局でいちいち病状とか聞かれるのめんどくさい!!用法用量なんてお年寄りじゃないんだから見てわかるし!!て思ってたけど(ごめんなさい)
これ読んで態度改めました😂
薬剤師の現実が知れて良いし、その他にも色々勉強になる pic.twitter.com/P8zq39YatK— ミナ®😆☀️0y🦖 (@mina_OnDiet) December 9, 2023
患者の安全を守る薬剤師を描いた、医療漫画です。
こどもを救う医療と福祉の世界!
こどもの心と体を救う医療、そして医療と社会福祉のかかわりを描いた、医療漫画4作品を紹介します。
「放課後カルテ」
「リエゾンーこどものこころ診療所」
「ビターエンドロール竜巳病院医療ソーシャルワーカーの記録」
「プラタナスの実」
こどもを救う医療と福祉の世界を、医師や医療ソーシャルワーカーの立場から、描いた物語です。
あらすじを紹介します。
放課後カルテ
養護教員が産休で、学校を離れることになり、期間限定で学校に赴任してきた、小児科医牧野。
無愛想で仏頂面、だらしなく、態度もでかいので、評判が悪い牧野。
しかし、観察眼が鋭く、誰もが見落とすような子どもたちの病気を見つけ出す。
フォロワーさんに、医療や教育に関わる方もいらっしゃるので。
講談社『放課後カルテ』(完結)
小学校に養護教諭として赴任した元病院勤務の小児科医。無愛想で子どもにウケが悪いのに、子どもの小さな異変や見落とされがちな病気に気付いていく物語。
昔、同業の先輩におすすめしたら絶賛されました👍🏻 pic.twitter.com/FYxeENpbth— 細雪 (@33me_yuki0206) August 7, 2023
学校の保健室を舞台に、身近に潜む病気から子どもたちを守っていく、医療漫画です。
放課後カルテは、日生マユさん作の医療漫画で、BE・LOVEに連載されていました。
コミックスは16巻まで発売中!
リエゾンーこどものこころ診療所ー
研修中の小児科医牧野志保は、遅刻や忘れ物などを繰り返し、研修担当医師から小児科医はあきらめろ、とまで言われてしまう。
研修終了後、牧野志保を受け入れたのが、児童精神科の「佐山クリニック」。
牧野志保は、医院長の佐山卓から自身が発達障害であることを、告げられる。
リエゾン ーこどものこころ診療所ー15巻
を読んだ本巻は佐山クリニック開院時、最初の患者さんの女の子とその両親のお話が軸
本作は毎巻深いお話が続きます
全国に悩んでいる多くの子供達と家族がいると思います
問題を知る為にも本作はみんなに、特に親になってる人に読んで欲しいと思います pic.twitter.com/m3yPXrrz9W— gohan0002 (@gohan000211) December 14, 2023
小さいころ、育児放棄されていた牧野志保は、発達障害を抱えながらも、クリニックに訪れる、心の闇を抱えた親子と向き合っていく、医療漫画です。
竹村優作さん原作、ヨンチャンさん作の医療漫画。
2023年1月にテレビ朝日系でドラマ化されました。
モーニングで連載、コミックスは15巻発売中🎵
ビターエンドロール
医療の現場で、社会福祉の立場から、患者を助ける医療ソーシャルワーカー。
人は、病気やケガなどを負うことで、さまざまな問題に直面する。
直面する問題は、お金、仕事、老老介護、ヤングケアラーなど医療では治療できないものばかり。
そんな問題に直面している人たちに、主人公の犬飼賢児は医療ソーシャルワーカーとして、問題の解決を図っていく。
佐倉旬先生「ビターエンドロール」
2巻3巻を購入。癌患者、ヤングケアラー、認知症、セルフネグレクト、ホームレスの対応と内容は盛りだくさん。「僕の仕事はあなたを助ける仕事じゃない(中略)あなたに対して何もしない選択肢はとらない」(3巻211頁)と言う台詞にぐっときました。 pic.twitter.com/tebjhtyap5— まつこ (@matsuko_w) December 16, 2022
医療現場に社会福祉の観点から患者を助ける、医療ソーシャルワーカーの医療漫画です。
佐倉旬さん作の医療漫画で、月間アフタヌーンで連載されていました。
コミックスは3巻まで発売中!
プラタナスの実
診療報酬の低さ、少子化、モンスターペアレントなど小児科を取り巻く環境にはさまざまな問題を抱えている。
子どもが好きという理由だけでは、心のコスパが悪い小児科を取り巻く環境。
そんな、心のコスパが悪い医療現場に、患者に優しい笑顔で接する主人公、小児科医の鈴懸真心。
真心は、患者だけではなく、その家族までも優しい笑顔で寄り添っていく。
漫画「プラタナスの実」新刊読んだ
幼い頃母の病院を潰された挙句別れた父親からのオファーで、北海道で小児科医をやることになった男性医師の話
CLSってたいへんだなあ、親御さんとの関わりがたいへんそう
大事なのは、患者である子供なのにね
そしてニイチャンがきらいだな、自分だけ。 pic.twitter.com/eoMWRuwPam
— チル (@chillchan1217) April 3, 2022
小児科医療の現状をリアルに描いた、医療漫画です。
東元俊哉さん作で、ビッグコミックスピリッツで連載されていた医療漫画です。
コミックスは10巻まで発売中🎵
妊婦さん必見の産婦人科漫画!
妊婦さんと医療のかかわりを描いた、医療漫画2作品を紹介します。
「コウノドリ」
「透明なゆりかご」
妊婦さんと医療のかかわりを、それぞれ医師の立場から、看護師見習の立場から描いた物語です。
コウノドリ
命が生まれてくる現場、産科。
出産には、切迫流産、人工妊娠中絶など、命の危険を伴う、さまざまなリスクが存在する。
命が生まれてくる喜び、出産に伴う体のリスク、出産に対する無理解、産院を取り巻く現状がリアルに描かれる。
産科医師の主人公鴻鳥サクラは、ジャズピアニストでもある。
出産に伴う、不安や悩みに、主人公鴻鳥サクラは寄り添っていく。
3、妊婦さんよりも妊婦さんの旦那さんが読むべき漫画だと思ってる「コウノドリ」そしてわたしは妊娠が発覚してから旦那に全巻読ませた🤣 pic.twitter.com/XZz8KpAqVG
— きうい☺︎ (@kiwi_wiwiwi_) December 8, 2023
産科を舞台にした、ヒューマン医療漫画です。
鈴ノ木ユウさんの作品で、コミックスは32巻完結!
2015年と2017年にTBS系でドラマ化もされたヒット作です🎵
透明なゆりかご
産婦人科は、人の命が生まれる場所。
しかし、産婦人科では幸せな出産だけではない。
産婦人科には、さまざまな事情を抱えた患者たちがやってくる。
産婦人科では、妊娠中絶、生虐待など、出産の影の部分もひっそりと、日常的に行われている。
⑬『透明なゆりかご』
これも忘れられない話しがいっぱい詰まった作品。生々しい内容がすごく多いから今読んだらまた違う感情になるんだろうなー。。 pic.twitter.com/wOfrnmgJLo— ぴんぼこ☺︎9m🦖 (@pinboko0309) December 10, 2023
産婦人科の看護師見習として勤務した作者が、産婦人科の光と影を描いた医療漫画です。
透明なゆりかごは、沖田×華さんの作品でコミックスは9巻が出ています。
2018年にNHKでドラマ化され話題となりました!
2023年に注目された医療漫画14選|まとめ
2023年に注目された医療漫画を、14選を紹介しました。
医療漫画は、漫画ジャンルの中でもすでに確固たる地位を、築いています。
描かれる世界も、多岐にわたっています。
実際の医療現場から、医療を取り巻く世界まで、実にさまざまです。
登場する人物も、医師だけではなく、医療を取り巻くさまざまな人たちが主人公になっています。
ますます、面白くなりそうな予感のする医療漫画。
医療漫画は、これからどのような、広がりを見せるのでしょうか?