ブラックナイトパレード

ブラックナイトパレード最終回をネタバレ!三春は赤いサンタになる?

ブラックナイトパレード最終回をネタバレ!三春は赤いサンタになる?
Pocket

「ブラックナイトパレード」は週刊ジャンプで2016年から連載開始し、現在はウルトラジャンプへ移籍して単行本7巻まで刊行している連載中の漫画です。

原作者は「荒川アンダーザブリッジ」「聖☆おにいさん」などで有名な中村光さんが描かれており、最新作「ブラックナイトパレード」も中村光さんの独特な世界観が満載になっています。

そして、こちらの漫画は主人公の日野三春役を吉沢亮さん、北条志乃役を橋本環奈さん、クネヒトの声を担当するのは玉木宏さんと豪華キャスト陣で12月23日(金)に映画が公開される予定となっている、いま話題の作品です。

監督は福田雄一さんで「銀魂」「斉木楠雄のΨ難」「今日から俺は!」など数々の漫画を映画化されている実績がある方なので映画も楽しみですね。

そんな話題の「ブラックナイトパレード」ですが、現在はルドルフが先代の赤いサンタで三春の父親の冬馬ということも判明し、三春が裏側の世界へ行くなど怒涛の展開になっているようです。

もしかしたら物語も終盤に差し掛かっているのかもしれません。

そこで今回の記事では

  • ブラックナイトパレード最終回ネタバレについて考察
  • ブラックナイトパレードで三春は赤いサンタになる?黒幕は?
  • ブラックパレードの最終回はいつ?

以上の内容についてご紹介したいと思います。

今まで刊行されてる漫画のネタバレも含めつつご紹介したいと思いますので、まだ読んでない方はネタバレにご注意ください。

そして、ブラックナイトパレードファンのあなたに朗報です!

スマホでブラックナイトパレード全巻一気読みできるアプリをご存知ですか?

それが、マンガBANGです

マンガBANGなら、ブラックナイトパレードを一巻から最新刊まで全部見れます。

簡単無料アプリインストールするだけで登録不要なので、通勤中や通学中などに漫画を読みたい方はぜひご登録ください♪

ブラックナイトパレード
全巻一気読みブルーロックをマンガBANGで一気読み!簡単アプリインストール

 

ブラックナイトパレード最終回ネタバレ考察!

単行本も7巻まで刊行され、2022年12月19日には8巻も発行予定となっています。

7巻はちょうど三春が裏側の世界から現実へ戻るところで終了していますので、これからの展開がとても楽しみですね!

しかし裏側の世界のことと未来の世界の事が判明したことで、伏線も回収されつつあるのかもしれません。

そこで今回はブラックナイトパレードがどのよう最終回を迎えるのか考察していきたいと思います。

 

三春は赤いサンタになる?

三春が赤いサンタになるかどうかですが、将来的には赤いサンタになると思います。

その理由について詳しくご説明したいと思います。

 

クネヒトから赤いサンタになると言われている

三春が4歳の時にクネヒトから赤いサンタになると言われており、幼くて何も知らなかったからだと思いますが三春はその時に承諾していたようです。

そして、23歳になった今もクネヒトからは「あの日(承諾してもらった日)から赤いサンタは君しかいないと思っていた」と言われています。

 

クネヒトの顔が見える

クネヒトですが顔が透明に見えてるため、通常は見えない服の襟の中が見えたり帽子が宙に浮いてるように描写されています。

三春はクネヒトと出会った時から顔が見えていました。

帽子さん曰く「クネヒトの顔が見える」というのは決定的な「赤サンタの資格」と言っていました。

 

三春の父親ルドルフ(冬馬)は先代の赤いサンタだった

三春の父親は「トラックの運転手で配送中の事故によって死んだ」言われていた父親ですが正体は先代の赤いサンタクロースでした。

ネズミから三春の血は「赤いサンタ」の匂いがすると何度も言われてる程なので、色濃く受け継いでるようです。

 

赤いサンタの剣を使用した

第44回で出てきた「クロノスの剣」ですが、赤いサンタの資格がある者にしか使用することが出来ず、資格が無い者が触れると「すべてを終わりの時間」まで進めてしまい、身体が消滅してしまいます。

その剣を三春は使用し、ドロッセルマイヤーの腕を切り落としました。

以上の事から三春は赤いサンタの資格があり、物語の最終的には赤いサンタになるのでは無いかと予想します!

 

黒幕はドロッセルマイヤー?

ドロッセルマイヤーが黒幕かどうかですが、クネヒトを憎み三春が行った1年後の未来の世界を見ると黒幕の可能性が高いと思います。

ドロッセルマイヤーが黒幕だと思う根拠について3つあります。

 

初代サンタクロースと知り合いで、最愛の人を失っている

初登場した際には初代サンタクロースと知り合いで、サンタクロースハウスは初代サンタクロースの魔力とドロッセルマイヤーの技術で作られていると判明しました。

その後にクネヒトと対峙した際には、「私の最愛の人を殺したのはお前だ」と言いバケモノと蔑み憎んでいるような描写があります。

彼を相当恨んでいるようですね。

クネヒトと対峙しているということはドロッセルマイヤーは三春達にとっても敵側になると思われます。

 

未来の世界で初代サンタクロースの復活

三春が1年後の未来クリスマスで出会ったドロッセルマイヤーは、顔が透明では無いクネヒトと一緒に行動しており、またクネヒトも赤いサンタの服を着て三春達を攻撃するなど別人のように変わっていました

クネヒトの人格が変わった理由は謎ですが、ドロッセルマイヤーは「ようやく取り返せた。私の本物のサンタクロースを」と言ってる事と、未来のクネヒトの「初代サンタクロースとしての力も取り戻せた」という言葉からクネヒトは初代サンタクロースだったと思われます。

このことから現代のドロッセルマイヤーも初代サンタクロースの復活のために何か画策していると考えます。

 

ネズミを操っているのはドロッセルマイヤーだった

ルドルフを襲い心臓を奪ったのは、ネズミ達に命令したドロッセルマイヤーだと判明しており、未来ではドロッセルマイヤー自身がルドルフの心臓をルドルフとの闘いで使用していました。

そして、未来の世界では死んでしまっていたカイザー達トナカイをネズミの姿に変えて洗脳し命令していました

以上の事から、ドロッセルマイヤーの能力はとても高く、目的を果たすためなら手段を問わず行動出来る性格と思われるため、黒幕の可能性が高いと予想します。

 

ネズミの女王の正体は?

調べたところ現時点でネズミの女王の正体を示す明確な情報はありませんでしたが、クネヒトが度々過去の思い出の中で民族衣装のような服を着た人たちが出てきます。

ドロッセルマイヤーもその中の1人と描写があり、ネズミの女王と会っていた時も同じ描写がありました。

そして、クネヒトがネズミの女王のところにいた時に「いつまでたっても君達があの日の子供達に見えていたんだ」という言葉と一緒に民族衣装を着た数人の人たちが描写されています。

そこからクネヒト・ドロッセルマイヤー・ネズミの女王は過去同じ時代を生きていた人達では無いかと予想されます!

くっついてるネズミ達も女王と一緒にネズミになってしまった同じ時代の人たちかもしれませんね。

 

過去と未来を行き来するクリスマスの話を解説!

ブラックナイトパレードには表側と裏側の世界が存在しており、裏側の世界は「静かなる夜」(サイレント・ナイト)と呼ばれている場所で「その年のクリスマスを繰り返す世界」のため12月25日の1日をずっとループしています

その場所には更にサンタクロースだけが行ける1年後の世界「クリスマスホリデー」と呼ばれてる仕掛けがあります。

12月25日の終わりを迎える次の日の午前0時に裏側の世界に居ると行ける1年後の未来で、未来に行った際はその世界でも次の日の0時を迎えなくては現実世界に戻れないようになっていました。

1年後の未来が自分の望まない未来の場合は、現実に戻った際に行動を起こせば未来を変える事が出来ます

実際にクネヒトは三春が死んでしまう未来を何度も変えて命を救ってます

どういう仕掛けになってるかは不明ですが、サンタクロースハウスを作成したのは初代のサンタクロースの魔力とドロッセルマイヤーの技術ということですので、何か理由があって作ったのかもしれないですね。

そこはまだ明確にはされていませんが、今後の展開で明かされる日もくるかもしれません。

 

ブラックナイトパレード最終回はいつ?

結論から言うと完結までは1年以上かかる可能性は高い思います。

その根拠はまだ回収しきれてない伏線が多くあるためです。

  • 初代サンタクロースが殺されてしまった理由
  • クネヒトは初代サンタクロースとして復活するのか
  • ネズミの女王の正体
  • サンタクロースハウスの謎

他にもまだ回収されていない伏線があると思います。

そしてこのブラックナイトパレードの掲載雑誌は月刊で単行本が発売するのは年に1~2巻となっています。

そこから考えて、完結までに1年以上はかかると思いました。

ただ中村光さんは展開のスピードも速いので、ビックリするぐらい早く伏線を回収して完結する可能性もありますので、今後の展開を楽しみにしながら待ちたいと思います!

 

最終回に向けた展開を考察!

三春が未来の世界(1年後のクリスマス)へ行ったことで、現実に戻った際に起こす行動は、決まってくるのではないかと思います。

そこで、最終回に向けて三春が何をするか予想してみたいと思います。

 

初代サンタクロースの復活を阻止

まず、初代サンタクロースの復活ですが、未来の世界ではクネヒトが赤いサンタクロースの服を着て、顔も透明では無くなっていました。

そして仲間からは「正気で無くなる前」という言葉が何度か出ていたので、初代サンタクロース復活の際に今の人格は消えてしまったと思われます。

初代サンタクロースが復活するとクネヒトが敵側に回ってしまうので何としてでも避けたいですよね!

 

ルドルフの心臓、母親の春子の奪還!

ルドルフの心臓はドロッセルマイヤーが持っていて無事である事が判明しました。

母親の春子さんですが、未来ではアトラスが逃がしたと言っていましたが現実世界では捕らわれたばかりなので、まだアトラスや鉄平の元に居ると思われます。

心臓と母親を無事取り戻せれば、親子3人で暮らせる日がまた来るかもしれないですよね。

 

カイザー達仲間の死を阻止する

未来の世界では三春とカイザーは死んでしまっていて、志乃・鉄平・ベンも殺されてしまいました。

カイザー最初の方にコンビニで登場した時は凄いチャラ男でこんなに長く出てくるキャラクターだとは全く思いませんでした。

でも実際は三春を守ってくれていて、仕事に一生懸命で優しい青年だったことがわかりますので死んで欲しくないですよね。

鉄平も弟たちが人質に取られ今は敵対していますが、未来の世界で起こったようにまた三春たちの味方になってくれる時がくると思います。

仲間たちが集結した時が最終回目前になるのでは無いでしょうか!

ブラックナイトパレード
今すぐ読む!
ブルーロックをマンガBANGで一気読み!簡単アプリインストール

 

ブラックナイトパレード最終回ネタバレ|まとめ

今回の記事では「ブラックナイトパレード」の最終回ネタバレの予想と、三春は赤いサンタになるのか、ドロッセルマイヤーは黒幕なのかなど考察してきました。

  • 三春はクネヒトや帽子さんからの話や血筋から赤いサンタになる可能性は高い
  • 黒幕は目的や行動からドロッセルマイヤーの可能性が高い
  • 「ブラックナイトパレード」は2023年では完結しないと予想

三春が未来から現代に戻ったところで7巻は終了しており、現代に戻ったあとに三春は周りの仲間たちに何を伝え、どんな行動をして最悪の未来を変えていくのかとても気になります。

そしてクネヒトが初代サンタクロースに戻るのか、戻った時に今の人格が消えない方法があるのかも気になりますよね!

最終回では三春たちや、クネヒト、敵側のドロッセルマイヤーもみんなが納得出来るような最後を迎えてくれると信じて、これからのお話を楽しみに応援していきたいと思います

ネタバレ満載でご紹介しましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。

ABOUT ME
ハルごん
千葉在住 子どもたちを溺愛しながらも、育児に苦悩する日々です ニックネームは愛犬から拝借♪