少年ジャンプのアプリ(通称ジャンプラ)で連載中の大人気漫画「SPY×FAMILY」(スパイファミリー)が、2022年秋アニメでも高視聴率を叩き出し、爆進中ですね!
漫画、アニメ、ミュージカルと幅広い人気を誇るスパイファミリー。
すでに一番くじ第3弾も決定し、一部グッズが公開されました!
発売は2023年1月21日を予定しており、すでに注目度も高まっていますね。
今回も、人気キャラクターのフィギュアやぬいぐるみなど、ファンが欲しくなるグッズが目白押しです♪
どうしても手に入れたいと思っている人は、ロットや内訳が気になりますよね。
何時にお店に行ったらいいかな?!
そんなことを考えているあなたに、是非読んでほしいです!
この記事でわかることはこちら。
- スパイファミリー一番くじのロット内訳は?
- スパイファミリー一番くじの予約方法は?
- 対象店舗はどこで、何時から購入できる?
スパイファミリー大好きな人が、一番くじを無事にゲットできるように、しっかりとお伝えしていきますね♪
目次
スパイファミリー一番くじ2023ロット内訳や予約方法!
SPY×FAMILYの人気はすごかった😐
0時開催で行列の中、先頭の2組が連続ロット買いで即完売しました👀
これだから一番くじはおもしろい✨翌朝、回数制限ありの大行列にならんで奥さんと10回…
本当に奥さん引きが強い😅
なんだかんだで今回も一番くじは楽しかった🌈#スパイファミリー#一番くじ pic.twitter.com/KOmmtZiuS9— すーちゃん (@su_chyan22) October 1, 2022
大人気間違いなしのスパイファミリー一番くじの第3弾。
すでにグッズ公開されているのは、A賞〜C賞!

この後も、続々グッズが公開されていくでしょう。
気になるのはラインナップやロットの内訳ですよね。
絶対欲しいと思っているグッズがどれくらいの確率で当たるのか、ロット内訳から推測していきましょう。!
スパイファミリー一番くじ2023ラインナップやロット内訳
スパイファミリー一番くじ-Extra Mission-の発売日は2023年1月21日(土)です。
公式ホームページではラインナップが公表されていました。
ラインナップはこちらです!
A賞 ロイド・フォージャー フィギュア
B賞 アーニャ・フォージャー フィギュア
C賞 ヨル・フォージャー フィギュア
D賞 ボンド ぬいぐるみ(仮)
E賞 スタッキングマグ
F賞 ラバーコレクション
G賞 タオルアソート
H賞 きゅんキャラ アクリルスタンド
ラストワン賞 おひるねぬいぐるみ
ダブルチャンスキャンペーン おひるねぬいぐるみ
残念ながら、現在ロットに関する情報はありませんでした。
しかし、すでに発売されているスパイファミリーの一番くじは、すべてロットは80本でした。
2023年に発売予定の一番くじも、1ロット80本の可能性が非常に高いです。
スパイファミリー一番くじ-Extra Mission-の価格は1回税込み780円ですので、仮に1ロット80本と考えると、ロット買いは下記の金額になります。
780円×80本=62,400円
なお、現在実施中のスパイファミリー一番くじ-Lovely Ordinary Days-とロット数が同じの可能性が非常に高く、ロット内訳も参考になると思います。
【A賞】うぉっちんぐてぃーびー♪フィギュア 2.5%
【B賞】だっこぬいぐるみ(アーニャ・フォージャー) 2.5%
【C賞】描きおろしイラストボード 5%
【D賞】アクリルスタンド 15%
【E賞】がらすこれくしょん 15%
【F賞】クリアファイル&ステッカー 18.75%
【G賞】ラバーストラップ 30%
【H賞】ちょこのっこ フィギュア 11.25%
【ラストワン賞】うぉっちんぐてぃーびー♪フィギュア アナザーカラーver.
【ダブルチャンスキャンペーン】うぉっちんぐてぃーびー♪フィギュア アナザーカラーver.
2023年のラインナップではA賞からC賞までがフィギュアで占められていて、上位3位の当選確率が低くなる可能性がありますね。
そうなると、中間層のグッズの当選確率が上がるかもしれません。
気になるロット内訳は、情報が入り次第この記事でお伝えしていきます。
スパイファミリー一番くじ2023ロット買いの予約方法
取扱店舗に、くじ販売日の3か月前までは予約をしておきましょう。
販売から3か月前は、取扱店舗がメーカーに仕入れを発注する時期です。
その頃までに予約をしておくと、ロット買いの注文を含めた数量でメーカーに発注してくれます。
ただし、ロット買いの注文を受けてくれるかどうかは店舗により対応が変わります。
トラブル回避のためにロット買いを断るお店も少なくありません。
ロット買いの予約をしたいと伝える時には、断られる可能性も視野に入れておきましょう。
Amazonや楽天もチェック!
人気シリーズのロットは、アマゾンや楽天でも販売されていることがあります。
いつ予約や販売が開始されるのかわかりませんので、こまめにチェックすることをお勧めします♪
スパイファミリー一番くじ取扱店舗はどこで何時から?
明日のスパイ×ファミリーの一番くじ
お店の人に『数ヶ月前からロット買い予約されてるので店頭には並びません。』って言われてこうなってる。 pic.twitter.com/YRdddUh6q6— たっち (@OFSNgnWD3FTtgmy) September 30, 2022
2023年に販売開始のスパイファミリー一番くじですが、確実に購入するためにはどのようにすればいいでしょうか。
公開されている取扱店舗をまとめました!
取扱店舗について
- 書店
- ホビーショップ
- 一部のゲームセンター
- ドラッグストア
- 一番くじ公式ショップ、一番くじオンライン
公式ホームページではまだ詳細な店舗名は書かれていませんでした。
現在販売中の第2弾のくじでは、ローソン、HMV、ユナイテッド・シネマ、一番くじONLINEなどで取扱いがあります。
今回第2弾の一番くじを取り扱っている店舗に、第3弾の入荷予定があるか確認すると確実ですね。
何時から購入できる?
現在、取扱店舗の詳細がありませんでした。
しかし、ある程度早い時間に販売を始めないと混乱を招く可能性があるので、取扱店舗の営業開始時間に合わせて販売されるのではないかと予想されます。
事前に取扱店舗に問い合わせをしておくと安心ですね。
なお、今まで取扱いのあったローソンでは、午前0時または午前7時から販売する傾向があるようです。
ローソンは第3弾の販売店舗にはありませんでしたが、今後情報が入る可能性があります。注意しておく必要がありますね。
スパイファミリー一番くじ2023ロット内訳や予約方法!|まとめ
スパイファミリー
すごい人気で嬉しい‼
一番くじは、くじだから…
また、第3弾の一番くじ出る事を楽しみにお待ちしておきます(笑)— 卍交換用卍 (@RoMb6e) May 16, 2022
今回の記事では、2023年1月21日発売予定のスパイファミリー一番くじ-Extra Mission-のロット内訳や予約方法、販売店舗などについてお伝えしました。
- ロット数は、前回と同じ80本の可能性が高い。
- ホビーショップ、一部のゲームセンター、ドラッグストア、一番くじ公式ショップで購入できる。
- インターネットでは一番くじオンラインで販売。
- 取扱店舗の営業開始にあわせて販売開始となる可能性がある。
2022年10月時点では、一部しか情報が公開されていませんが、今後分かり次第お伝えしていきます。
この記事を参考にしていただき、あなたの欲しいグッズが一番くじで当たることを願っています!