スプラトゥーン3のフェスが、近々開催されます!
フェスという言葉を聞くと、それだけでもなんだか楽しそうでワクワクしてきませんか?
実際にスプラトゥーン3でのフェスは、色んなプレイヤーと対戦して熱く盛り上がったり、協力プレイして一緒に仲間意識を高め合うことができる、素晴らしいイベントです。
でも、次回フェスはいつ開催されるのだろう?
フェスの参加方法ってどうやってやるんだろう?
もし、フェスに参加できない時って、どうしたら良いんだろう?
こんな疑問を持たれている方も、いるのではないでしょうか。
こちらの記事を読むと
スプラトゥーン3の次回フェスの開催日がいつなのか分かる。
フェスの参加方法が分かる。
フェスに参加できない時どうすれば良いのか分かる。
ぜひ、最後までご覧ください!
目次
スプラトゥーン3フェス次回はいつ?
第3回フェスの開催が決定した!
お題は「好みの味は? 辛い vs 甘い vs すっぱい」。
期間は、2023年1月7日(土)9:00~1月9日(月)9:00の48時間だ。
年明けの開催となるが、楽しみにお待ちいただきたい。 pic.twitter.com/FOZr27e144— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) December 16, 2022
次回のフェスは、ヨビ祭が2022年12月30日(金)からで、本祭が2023年1月7日(土)9:00~1月9日(月)9:00で開催します。
フェスとは、公式から出された3つのお題のどれか1つだけ投票し、投票したチームに参加した後3チームに分かれてバトルする、期間限定のイベントです。
フェスはヨビ祭と本祭との2部に分かれており、得票数、ヨビ祭の結果、本祭の結果などの総合的な評価で最終結果が下されます。
そして、フェスの結果に応じて「ゴホウビ」がもらえます。
ゴホウビと聞くと、どんな素敵なものがもらえるのか、とても気になりますね!
スプラトゥーン3フェスの参加方法!
うおおおー!フェスだーーー!!
今回こそ頑張ろうね、ウツホさん!!#スプラ3#フェス#甘い派 pic.twitter.com/kgmD95gp9H— タコヤキ #1602 (@takoyaki_1602) December 30, 2022
フェスの参加方法は
- ゲームを起動して、広場にある投票所へ向かいます。
- そこで3つの選択肢がでますので、ご自分の好みのものを選択して投票をします。
- 今回のお題は「好みの味」となっていて、「辛い・甘い・酸っぱい」のいずれか一つ選んで、投票を行いましょう。
- 投票後、自分が投票した勢力に参加することができます。
- お題に投票した後、「フェスT」というアイテムを入手できます。
一度投票したら後から変更することができないので、間違わないように気をつけて選択してください!
違う勢力に投票をしたフレンドと、一緒にプレイすることができません。
そのため、友達や家族と一緒にフェスに参加する場合は、事前に何に投票するか話し合い、同じチームになるかそれとも別々のチームにするかどうか、決めておくと良いでしょう。
後になって協力プレイできないとなると、少し寂しいですよね。
スプラトゥーン3フェスに参加できない時の対処法!
フェスどうしても参加できない時あるもんね、バイトでもいいのが嬉しい#スプラトゥーン3 pic.twitter.com/YBoJAfNP5I
— ぴよっちゃん☺︎ちいかわスプラ (@piyocici) August 10, 2022
フェスに参加できない主な原因や対処法をご紹介します。
主な原因
- 通信エラー
- 投票ができない
- 忙しくて参加できない
それぞれの対策と合わせて詳しくご紹介していきます!
通信エラーの場合
スプラトゥーン3では、発売開始から現時点まで、通信エラーによるペナルティの発生が多発しています。
これは、前回フェスでも経験した人が多い現象で、かなり話題になっていましたね!
この対処法について、公式では発表されていません。
こちらの記事で、実際に改善されたという対処法が紹介されています。
ただ、通信エラーの多発はプレイヤー側ではなく主催者側(任天堂)の問題も含まれているため、確実に改善されるとは言い切れません。
今後、アップデートなどで少しでも通信エラーが減っていくことを期待するしかないですね。
投票が出来ない場合
投票所に行っても、なぜか投票することが出来ないケースがあります。
その時は、一度ご自身のランクを確認してみましょう。
ランクが、一桁の状態のままになっていませんか?
実は投票に参加するには、ランク10以上は必要なのです。
もし、ランク10までたどり着いていない場合は、「ナワバリバトル」や「バンカラマッチ」などで経験値を積んで、ランクを上げていきましょう。
ランク10なら直ぐに上がれると思いますので、事前に焦らずコツコツとやっていけば大丈夫です。
万が一、ランク10以上なのに投票ができない場合、一度任天堂にお問い合わせした方が良いでしょう。
忙しくてフェスに参加できない
そもそも、ゲームをする時間があまり取れないケースですね。
本祭が開催される時には、ちょうど学校や仕事が始まり忙しくなる時期です。
休日にも仕事や用事がある方が、中にはいると思います。
しかし、本祭にあまり参加できずとも、チームに貢献できる方法があります。
それは、ヨビ祭が開催されている間にホラガイを集めることです。
ヨビ祭の結果にも、フェス全体の結果に影響を与えます。
そのため、少しでも多くのホラガイを集めることにより、チームに貢献することができます。
「ナワバリバトル」「バンカラマッチ」「サーモンラン」のいずれかをプレイし、カタログレベルを上げていくことで、ホラガイを入手します。
そうすれば、貢献度を上げることができます。
この貢献度も、フェス全体の結果において重要なものなので、積極的に取り組んでいきましょう!
ヨビ祭が開催されるのはちょうど年末年始の時期なので、お正月だけでも時間がとれるのであれば、ヨビ祭でも十分楽しむことができますよ。
スプラトゥーン3フェス次回はいつ?|まとめ
第3回フェスの開催が決定した!
お題は「好みの味は? 辛い vs 甘い vs すっぱい」。
期間は、2023年1月7日(土)9:00~1月9日(月)9:00の48時間だ。
年明けの開催となるが、楽しみにお待ちいただきたい。 pic.twitter.com/FOZr27e144— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) December 16, 2022
ここまで、スプラトゥーン3フェス次回はいつなのか、参加方法と参加できない場合についてご紹介しました。
この記事の内容をまとめると
スプラトゥーン3の次回フェス開催期間は、ヨビ祭を含めると2022年12月30日(金)から1月9日(月)9:00まで。
参加方法はランク10まで上がり、お題3つの内1つだけ選んで投票する。
フレンドと一緒に参加する時は、同じ勢力にするかどうか確認してからにすること。
本祭に参加できない場合は、ヨビ祭でホラガイを集めて同じ勢力へ貢献していく。
これで、他のプレイヤーやフレンドに乗り遅れることなく、フェスに参加することができることでしょう。
また、あまり時間がとれない方やフェスに参加できない方でも、少しでも楽しめる要素があるのが良いですね。
初めて参加する方も、この記事を参考にぜひスプラトゥーン3のフェスを楽しんでください!