大人気漫画「ワンピ-ス」はワノ国編に突入し、話のクライマックスに向かい始めています。
そんな中、ルフィが自分の髪からゴーグルを作り出すという驚きの能力を発揮しました。
これまでの話ではルフィがその能力を発揮している場面はなかったので、ファンの方もかなり驚いたはずです。
今回は「ワンピースルフィが頭からゴーグル出した意味は何?ニカの姿とイムは関係があるか徹底調査!」と題して、徹底調査しました。
ルフィの能力にはどんな意味があるのでしょうね。
ルフィのゴーグルを作る能力が気になっている方、ニカとの関係が気になる方は、ぜひチェックして下さいね!
目次
ワンピースルフィが頭からゴーグル出した意味は何?
ゴーグルつけたルフィ良きー🥽#今週のワンピ #チョイ見せ #ジャンプフェスタ2023 pic.twitter.com/r0bgt89Dns
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) December 19, 2022
ルフィが自分の髪からゴーグルを作り出したシーンでは、驚いた人も多かったことでしょう。
ルフィが髪の毛からゴーグルを作り出したことは、ルフィの中に宿っているニカの能力が覚醒した証と言えるでしょう。
ニカは、身体を変幻自在に変えることができたインド神話の神猿・ハヌマーンをイメージしているといわれています。
そのハヌマーンは西遊記の孫悟空のモデルにもなっています。
孫悟空が自分の体毛から分身や武器を作れることは広く知られていますが、ニカが物を作り出せる能力は孫悟空を参考にしているのかもしれませんね。
ルフィがニカの持つ能力を使えるようになったということは、ルフィの中に宿っているニカの完全な目覚めが近いことを意味している可能性がありそうです。
そして、ニカが目覚めることは、ワンピースの物語が終焉に向かう合図とも考えられます。
ルフィが目覚めたニカをどう活かすのか、そしてどんな結末に向かうのか気になりますね。
- ルフィは身体に宿っているニカの能力を使えるようになっている
- ニカの完全な目覚めが近い証かもしれない
- ニカの目覚めは、物語の終焉が近いことを意味する
ワンピースルフィのニカの姿とイムは関係があるか徹底調査!
ONE PIECE 1044
ギア5だと!!?? pic.twitter.com/al9CeJKAWL
— 借金500万男 (@Sumika90844343) March 22, 2022
太陽の神であるニカは、その名を知っただけで世界政府から消されてしまうほどの偉大な存在です。
実はルフィが話の最初で食べた”ゴムゴムの実”には、「ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ」という別名がありました。
ニカという名前がついているゴムゴムの実を食べたから、ルフィの中にニカが宿ったということになるのですね。
日本の南西諸島にも自生していて、ゴムの原料にもなるガジュマルの別名が「ニカ」ということをご存じでしょうか?
ゴムゴムの実は、ガジュマルの別名がヒントになって生まれたアイテムかもしれませんね。
ニカの姿を解説!
ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ
ワンピースの全てをひっくり返えすほど衝撃だったわ。これって尾田さん何十年もだまってたって事でしょ
もともとゴムだからってそーいう事だった。ヤバすぎる。そして振り返ると全てに繋がってくる pic.twitter.com/k5BH2M59cK— よっちゃん (@Yocchan504045) April 4, 2022
ワンピースの世界では、悪魔の実は悪魔の化身で、食べると身体にその悪魔の能力が宿るとされています。
この考えに従うと、ゴムゴムの実を食べたルフィの身体には、太陽の神ニカが宿っていることになります。
実際にニカが覚醒した時、ルフィはいつもと違う様子でしたよね。
漫画だと少しわかりにくいのですが、ルフィにニカが覚醒した時には真っ白な服をまとっていました。
あの白い服こそが、太陽の神ニカが現れた証です。
今後、真っ白の服を着ているルフィが現れたら、ニカが覚醒しているのだと分かりますね。
- 悪魔の実を食べると、身体にその悪魔の能力が宿ると言われている
- ルフィの身体にはニカが宿っている
- ルフィはニカが覚醒すると、真っ白な服になる
ニカとイムの関係は?
イム様
エジプト神のメジェドっぽいなと思ったら、解説も似てた。
〜メジェド「打ち倒す者」という意味
それはオシリスの家におり
目によって撃ち
姿は見えない。この神についてそれ以外なにも分かっていない〜#考察 #ONEPIECE #ワンピース #イム様 #メジェド #エジプト神 #今週のワンピ pic.twitter.com/MfjeXQJzRS
— Salty Dog (@SaltyDo20334047) September 23, 2022
太陽の神ニカと現世界の王であるイムは、敵対する関係にあります。
ニカは伝説の戦士であり、奴隷たちの心の支えでもあります。
なぜなら、太陽の神ニカにはその昔奴隷を解放したという逸話があるからです。
逸話を聞いた奴隷たちはいつかニカが現れて、自分たちを救ってくれると信じているでしょう。
一方、世界政府は逸話を持つニカの名前を歴史に残したくないようなので、ニカが存在していたことはもちろん、奴隷を解放した逸話が真実であることは間違いないと言えるでしょう。
一方、イムは謎は多い人物ながらも、世界政府最高権力者で圧倒的な権力を持っています。
権力者であるイムにとって、奴隷たちを解放してしまうニカは天敵といっても過言ではありません。
もし奴隷たちを次々と解放されてしまえば、自分の権力が揺らぐだけでなく、世界が大きく変わってしまうきっかけにもなりかねません。
このことから考えても、ニカとイムは敵対する関係だということは明らかでしょう。
- ニカとイムは敵対する関係
- ニカには奴隷解放した逸話がある
- イムは世界政府最高権力者で圧倒的な権力を持っている
- 世界政府はニカの名前を歴史に残したくない
- ニカはイムにとって、権力を揺るがす天敵といえる
ワンピースルフィが頭からゴーグル出した意味は何?|まとめ
恐らくその存在を知るものはごく一部と考えられるイム
そのイムに直接会い、伝書となっている様子の”コイツ”は何者だ!!?!?
女性っぽく見えることしか分からんが、相当な手練なんだろうか🧐#ワンピース考察#ワンピース#ONEPIECE pic.twitter.com/GJ7bHwiKu1— 🌓 ezk|ワンピース考察 🌗 (@ONE_PIECE_FRD) April 30, 2021
ここまでルフィが頭からゴーグルを作り出した意味、ニカとイムの関係などをリサーチしました。
- ルフィがニカの能力を使えるようになっていることは、ニカの完全な目覚めが近い証かもしれない
- ニカの目覚めは、物語の終焉が近いことを意味する
- ニカとイムは敵対する関係にある
- ニカには奴隷解放した逸話が残っている
- イムは世界政府最高権力者で圧倒的な権力を持っている
- 世界政府はニカの名前を歴史に残したくない
- イムにとって、ニカは権力を揺るがす天敵といえる
ルフィがゴーグルを作り出した意味は、宿っているニカの能力が使えるようになっている証だと言えます。
ルフィが能力が使えるようになったのは、ニカの完全な目覚めが近いからでしょう。
しかし、その目覚めは物語の終焉が近いことも意味しているのではないでしょうか。
ルフィに宿っているニカは、世界政府の最高権力者・イムの天敵とも言える存在だと分かりました。
今後ニカが目覚めれば、イムの権力を揺るがす存在となりますが、実際に戦うのはニカを宿しているルフィです。
ニカとなったルフィが、世界政府にどう立ち向かって行くのか気になりますよね。
ワンピースの終焉が近くなっているのは淋しいですが、今後ルフィがどんな活躍をするのか楽しみですね!
以上、「ワンピースルフィが頭からゴーグル出した意味は何?ニカの姿とイムは関係があるか徹底調査!」でした。