メイドインアビスのゲームタイトル「メイドインアビス 闇を目指した連星」が2022年9月1日より発売されました。
原作に基づいたストーリーがゲームで楽しめるとあってSNSを中心にかなり話題となっています。
さらには有名なゲーム実況者の方、配信者の方がプレイしていることからも多くの注目が集まっています。
原作ではラストダイブを行い、第6層へと進んでいく様子が描かれていますが、ゲームでは何層まで進むことができるのでしょうか?
- ゲームでは何層まで進むことができるのか?
- ラストダイブをしたら戻れるのか
今回はこの主にこの2つの疑問について詳しく見ていきます!
目次
メイドインアビスのゲームは何層まで?
メイドインアビスのゲーム、何層まで行けるんだろ。
原作に合わせてDLCで追加で七層とか行けるようになるだろうか。— 叶芽 (@kanamesora) July 9, 2022
「メイドインアビス 闇を目指した連星」では何層まで進むことができるのでしょうか?
原作に基づくのであれば第6層やそれ以降まで、さらにオリジナルストーリーとなるともっと深い階層まで存在するのでしょうか?
深界5層まで!
メイドインアビスのゲーム
ディープインアビスを24時間ほど
プレイしたんだけども
え?これマジで5層まであるん?
白笛なれるん?ってくらいに
ボリュームやばい(*゚Д゚*)マダアカフエェ
そしていつも余裕持って帰ろうと
思ってるのにぎりぎりなんとか
生還することが多い。
これが探窟家かぁぁ。— 艾@|・ω・*)チラ (@mogugusa) September 5, 2022
結論としては深層5層までが進める範囲となっています。
この作品ではラストダイブ以降は描かれていないため、現時点で6層以降に進むことはできません。
そのため白笛になり、ラストダイブをすることを目標にストーリーを進めていくのです。
深界1層~深界3層までがHELLO ABYSSモードと呼ばれ、原作に基づいた探索、サバイバルがメインのストーリーとなっています。
そこをクリアするとDEEP IN ABYSSモードが解放され、深界4~5層へ進めるようになるようです。
ここからキャラメイクができるようになり、オリジナルストーリーを含んだ「未踏域調査」を行っていき、最終的にラストダイブを目指すというのか大まかな流れとなっています。
メイドインアビスのゲームでラストダイブしたら戻れない?
メイドインアビスのゲーム結局どこまでいけるんだろう
ストーリー見てると5層で白笛手に入れてラストダイブで終りそうなんだが
流石に開発時期考えても5層までだよなぁ— ワタリハジメ (@sarada_tw) September 5, 2022
「メイドインアビス 闇を目指した連星」でラストダイブをするとどうなるのでしょうか?
ラストダイブ(絶界行)とは原作に基づくと白笛が第6層に進むことを指します。
第6層以降の上昇負荷は「人間性の喪失」「確実な死」を表し、生きて帰ることは絶対に不可能だとされているため、ラストダイブという名が付けられています。
ラストダイブ=ゲームクリア
メイドインアビス、深海6層へのラストダイブへ(クリア)
色々突っ込みどころは多いけど、めっちゃ楽しかった😃♪
こういうリソース管理系のゲーム個人的には大好き— ヘス (@hesperas) September 5, 2022
この作品でのラストダイブはゲームクリアを指すようです。
前の見出しでも少し触れましたが、この作品では第6層以降は描かれていません。
そのためラストダイブをすることをゲームのクリアとしてストーリーが進んでいきます。
人気キャラ「ナナチ」が出てこない!?
ゲーム版メイドインアビス、やっっっっとナナチに会えたぁぁあああ!!!!!
分かるかそんなイベント開始条件んんんんん!!!!!!!
— yukaricloud🍺🐷 (@DimNuclearheat) September 5, 2022
メイドインアビスで人気キャラクターの「ナナチ」ですが、普通にストーリーを進めていると出会うことができません。
しかし特定の条件を満たすと原作に基づきナナチが助けに登場してくれるようです!
ですがこれは早くてもゲームのストーリーの中盤以降となり、そこまでも攻略の難易度が高いことから「ナナチが出ない」と話題にもなっています。
ぜひゲームをプレイする際は条件を達成してナナチに出会い、原作気分を味わってください!
メイドインアビスのゲームは何層まで?|まとめ
メイドインアビス、やめ時がわからずハマるゲーム。すごい遊んでるのにまだ蒼笛になったばかりで、スキルツリーには白笛まで記載されてて地図は5層まであるっぽい。重量ギリギリで遺物査定ガンガン稼げる上手な探窟したいのでめちゃくちゃ常に緊張してて、探窟家を疑似体験できる。
— ユタ (@Yutahaan) September 2, 2022
今回はメイドインアビスのゲームでは何層まで進むことができるのか詳しく見ていきました。
- メイドインアビスのゲームでは深層5層まで進むことができる
- ラストダイブがストーリーの最後である
- 人気キャラ「ナナチ」は特定の条件を満たすと登場
原作に基づくとラストダイブをすると戻ることができないとされていることもあり、ゲームでは何層まで進めるのか疑問に思っている人も多かったです。
実際、ストーリーはラストダイブまでで、それ以降は描かれていませんでした。
そのため、「5層までか」とがっかりしているコメントなども一部ありましたが、ストーリークリアまでのボリュームと難易度が高いことからやりごたえがあるとの声が非常に多かったです。
追加コンテンツなどで6層以降が追加されることも予測されており、まだまだ注目が集まりそうです!