「マンガBANGのCM見れない理由なぜ?通信エラー時の対策を紹介」と題して、お送りいたします。
最近はマンガが手軽に見られるアプリやサイトが充実していて、スマホで手軽に見るという人も増えてきましたよね。
マンガアプリを利用した際、広告CMが始まらないことってありませんか?
CM広告が流れることで漫画が読めるというサービスが多い反面、広告が流れないなどの通信エラーも起こりがちです。
利用者としては通信エラーなのか、その他の原因なのかが分かりづらいですよね。
そこで今回は”マンガBANG!”を例にして、CMが見られない理由と通信エラー時の対策を紹介していきます。
快適にマンガが読みたいという人は、チェックしてくださいね!
目次
マンガBANGのCM見れない理由なぜ?
マンガBANGの広告閉じれんのやけどw#マンガBANG pic.twitter.com/fHmRLCQXET
— : (@Re_Yoshiko) January 20, 2023
マンガBANG!では、CMを見ることで無料で1話読むことができます。
しかし、そのCMが始まらないという経験をした人は意外と多いでしょう。
CMが始まらない理由の一つは、複数のアプリを開いていることにより新しいアプリを開く容量が足りなくなっているからです。
もちろんその他にも考えられる理由はいくつもあるので、これらの理由を踏まえた上で、できる対策を確認していきましょう。
- アプリの更新
- アプリの再起動
- アプリの削除と再インストール
では、それぞれ詳しく紹介しますね。
対策1:アプリの更新
CMが見られない原因は、アプリがバージョンアップされていないからかもしれません。
アプリのバージョンが古いと、不具合が起こってしまうことがあります。
まずは下記の手順で、現在のアプリのバージョンを確認しましょう。
- 画面右下のメニューからマイページを選択
- スクロールして、「バージョン」から確認
2023年1月20日現在、マンガBANG!の最新バージョンはiOS「4.1.2」、Android「4.1.3」となっています。
最新バージョンになってない方は、まずアプリの更新をしてください。
対策2:アプリの再起動
最新バージョンになっているのなら、アプリを再起動してみましょう。
AndroidとiPhone、それぞれの再起動の手順は以下にまとめました。
- ホームボタンを2回押す
- 「マンガBANG!」のプレビューを上へスライドさせる
- ホーム画面に戻って「マンガBANG!」を選択する
- ホーム画面の一番下から、上へスライドする途中で指を止める
- 「マンガBANG!」のプレビューを上へスライドさせる
- ホーム画面に戻って「マンガBANG!」を選択する
- ホーム画面下右側のボタンを押す
- 「マンガBANG!」のプレビューを上へスライドさせる
- ホーム画面に戻って「マンガBANG!」を選択する
開いたアプリを削除した後は、3分ほど時間をおいてから再起動してください。
一度の再起動で開かなくても、何度か繰り返して読み込むこともあります。
他に開いているアプリがある時は終了させると、アプリに必要な容量を確保することができますよ。
対策3:アプリの削除と再インストール
どうしてもアプリが立ち上がらなければ、アプリを削除して再インストールしましょう。
- ホーム画面の「設定」を開く
- アプリと通知を開く
- 「●●個のアプリ全てを表示」を開く
- 削除したいアプリを開く
- 「アンインストール」を選ぶ
- 「OK]を押す
- ホーム画面で削除したいアプリを長押しする
- アイコンの右上に「-」が表示されたら、「-」を押すだけで削除完了
※「-」が表示されない場合は、次の手順ですすめてください
●「Appを削除」を選択 → 「削除」を押す
削除する前に会員登録することで、貯めているコインやSPメダル、購入作品の履歴を残しておくことができます。
会員登録しないままで、アプリを削除しないように気を付けましょう!
マンガBANGのCMで通信エラー時の対策を紹介
マンガBANGさーん!
小悪魔サイコ読みたくて昨日DLしたんだけど、今日このページからピクリとも動かないです〜どこ押しても反応しないんです〜 pic.twitter.com/yDw95ppT7A— ブラックまりも (@7brUD2aIWt5ZxOo) January 15, 2023
アプリで通信エラーが起こる場合は、電波状況が不安定になっていることが考えられます。
また、通信制限がかかっている場合も、多くのエラーが起こってしまいがちです。
そんな時にはどんな対策ができるのか、一緒に確認しましょう。
モバイル通信からWi-Fiへ切り替える
スマホの通信が不安定な場合は、Wi-Fiへ切り替えてみましょう。
Wi-Fiに接続する手順は、以下の通りです。
- ホーム画面にある「設定」を開く
- 「無線メニュー」を開く
- 「Wi-Fi」を開く
- 「Wi-Fi」をオンにする(ボタンを押して、色付きに切替わればOK)
- SSIDを選択する
- ネットワークのパスワードを入力する
- 接続されているか確認する
- ホーム画面にある「設定」を開く
- 「Wi-Fi」を開く
- 「Wi-Fi」をオンにする(ボタンを押して、色付きに切替わればOK)
- SSIDを選択する
- ネットワークのパスワードを入力する
- 接続されているか確認する
CMは動画のことが多く、データが重たいため、読み込みが遅くなってしまいがちです。
Wi-Fiへ切り替えることで読み込みが早くなったり、CMが再生できるようになることが多いのです。
最近はフリーWi-Fiが増えていて、カフェやショッピングモールなど利用できる場所が見つかりやすいですよね。
自宅だけでなく近くにWi-Fiがある場合には、ぜひ利用してください。
公共のWi-Fi通信を切断
公共のWi-Fiは多くの人が利用するので、通信速度が遅いと言われています。
また、設定していなくても、Wi-Fiに自動的に接続されてしまうことがあります。
公共のWi-Fiは利用者が多いため、高速通信と言えないこともしばしばあります。
気付かないうちに接続されていないか、スマホを確認して下さい。
- ホーム画面にある「設定」を開く
- 「ネットワークとインターネット」を開く
- 「Wi-Fi」を開く
- 「保存済みネットワーク」を開く
- 自動接続をオフにしたいWi-Fiを開く
- 「詳細設定」を開く
- 「自動接続」をオフにする(ボタンを押して、色なしに切替わればOK)
- ホーム画面にある「設定」を開く
- 「Wi-Fi」を開く
- 自動接続したくないWi-Fiの右にある「i」ボタンを開く
- 「自動接続」をオフにする(ボタンを押して、色なしに切替わればOK)
もし接続されていたら、すぐに公共Wi-Fiの接続を切りましょう。
自動で公共のWi-Fiに接続しないように、スマホの設定を変更することをオススメします。
マンガBANGのCM見れない理由なぜ?|まとめ
マンガBANG!で人気マンガ「ヴィンランド・サガ」を無料で読んでる! #ヴィンランド・サガ #マンガBANG AppStore https://t.co/FUKLtUutpo PlayStore https://t.co/qxkrzMvrNJ
面白い
— アクアリウム (@1zl6fqwwuRLcv53) January 20, 2023
ここまでマンガBANG!でCMが始まらない理由と、その対策を紹介してきました。
- 起動したアプリが多くて、容量が足りない
- アプリが最新バージョンではない
- アプリを再起動することで、改善することが多い
- どうしても改善しない時は、削除して再インストールする
- 通信エラーの場合は、モバイル通信からWi-Fi接続に切り替える
- 通信エラーを避けるために、公共のWi-Fiは利用しない
CMが始まらない理由も対策も、一般的な使い方の中で対応できることばかりですよね。
マンガBANG!のアプリもその他のアプリも、日常の使い方を少し意識するだけで快適に使用できます。
動きが鈍いなと思ったり通信エラーが起こった時は、今回紹介した対策を実行してみてください。
以上、「マンガBANGのCM見れない理由なぜ?通信エラー時の対策を紹介」でした。