本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

アニメ

薬屋のひとりごとアニメいつから?放送局や原作何巻までかも徹底調査!

薬屋のひとりごとアニメいつから?放送局や原作何巻までかも徹底調査!
Pocket

アニメ「薬屋のひとりごと」はシリーズ累計2100万部を超えた同名漫画のアニメ化で、2023年に放送開始と発表されています。

2023年を迎え、いつから放送が始まるのかと待ちわびている人も多いはずです。

そこで今回はアニメ「薬屋のひとりごと」がいつからどこの放送局で放送されるのかリサーチしました。

この記事でわかること
  • アニメ「薬屋のひとりごと」の放送が予想される時期
  • アニメ「薬屋のひとりごと」の放送局
  • アニメ「薬屋のひとりごと」の再放送
  • アニメ化されるのは原作の何巻までか

さらに、アニメでは原作の何巻までが使われるのかにも迫っていきますよ。

アニメ「薬屋のひとりごと」の放送開始が待ち遠しい方は、チェックしてくださいね!

 

薬屋のひとりごとアニメいつから?

アニメ「薬屋のひとりごと」は、後宮で働く主人公・猫猫(マオマオ)が仕事をこなしながら、難事件を解決していくミステリーファンタジーストーリーです。

アニメは2023年放送開始と発表されていますが、放送時期や放送局などの細かい情報は明らかになっていません。

2023年3月時点の情報をもとに、アニメの放送開始はいつなのかを推測していきたいと思います。

どこの放送局でも、アニメの放送開始は1月、4月、7月、10月となることが多いですね。

もし「薬屋のひとりごと」が4月の放送開始であれば、ティザー公開時に「2023年春放送開始」と謳われていてもおかしくありません。

しかし、そのようなアナウンスはなく、春からの放送という噂もないため、7月もしくは10月の放送開始と考えていいでしょう。

放送開始時期
  • アニメ「薬屋のひとりごと」は2023年7月もしくは10月スタートと予想

 

薬屋のひとりごと放送局どこ?

アニメ「薬屋のひとりごと」の制作は、TOHOanimationSTUDIOとOLMが手がけるが決まっています。

これまでOLMが制作したアニメはテレビ東京系で放送されたことが多いので、「薬屋のひとりごと」もテレビ東京系で放送される可能性が高いでしょう。

ただ、テレビ東京は関東ローカル局でネット局も少ないので、放送される地域が限られてしまいます。

テレビ東京系での放送であれば、BSでの放送もあり得るかもしれませんね。

人気漫画のアニメ化なのでテレビ東京ではなく、全国ネットを持つテレビ局で放送する可能性も十分考えられます。

 

薬屋のひとりごとの再放送ある?

これまでにアニメ化された人気作品はU-NEXTやAmazonプライム、dアニメストアなどで配信されているので、「薬屋のひとりごと」も配信される可能性が高いでしょう。

再放送の有無は放送局によって大きく変わるので、残念ながら現時点では再放送については分かりません。

放送後の反響が大きければ再放送が決まることもあるはずなので、再放送にも期待しましょう。

放送局と再放送
  • 放送局はテレビ東京系もしくは全国ネットを持つテレビ局と予想
  • 再放送は放送局によって変わる
  • 有料サイトで配信される可能性がある

 

薬屋のひとりごとの原作何巻までアニメ化する?

アニメ「薬屋のひとりごと」の原作は、日向夏氏のオンライン小説をもとにした漫画です。

しのとうこ氏のキャラクター原案をもとにコミカライズされ、2017年から漫画雑誌で連載が始まりました。

コミカライズは「次に来るマンガ大賞2019」コミック部門1位となり、「アニメ化してほしいマンガランキング」では2019年から3年連続でトップ10入りを果たすほどの人気を博しています。

 

原作漫画どちらがアニメ化予定?

実は「薬屋のひとりごと」には、原作漫画が2作品あります。

1つはビッグガンガンにて連載されている、ねこクラゲ氏作画によるもので、既刊コミックは11巻。

もう1つは倉田三ノ路氏作画によるものでサンデーGXにて連載され、既刊コミックは16巻です。

では、どちらがアニメ化されるのでしょうか。

アニメのキャラクターデザインは、人気アニメプリキュアシリーズを手がけている中谷友紀子氏となっています。

待望のアニメ化ということなので、2作品のファンが納得するように2作品の要素を上手く取り込んでいくのではないかと考えます。

実際のアニメを見て、どちらの作品がどう取り込まれているのかを確認してみるのも面白いですよね。

 

薬屋のひとりごとアニメの続編はある?

これまでアニメ化された人気漫画の多くは、続編が作られています。

そこから考えると、アニメ「薬屋のひとりごと」も続編が作られる可能性がかなり高いでしょう。

PVでは化粧をした猫猫が毒味係をしているので、原作の話通りにアニメ化されることが分かります。

また、上級妃が登場していることから、園遊会の話も登場すると考えられます。

園遊会の話が入っていることから、アニメになるのは原作漫画の2巻もしくは3巻の始めでしょう。

園遊会はその後につながっていく話で、ここで終わることは考えにくいため、続編があるでしょう。

原作と続編について
  • アニメでは原作漫画2作品を上手く取り込むと予想
  • PVの内容から考えて、原作の2巻もしくは3巻のはじめまでがアニメ化される可能性が高い
  • 人気漫画が原作になっているアニメは続編が作られることが多い
  • 原作の話の流れを考えると、続編が作られる可能性は高い

 

薬屋のひとりごとアニメいつから?|まとめ

ここまでアニメ「薬屋のひとりごと」の放送開始や放送局、原作の何巻までがアニメ化されるのかをまとめてきました。

  • アニメ「薬屋のひとりごと」の放送開始は7月もしくは10月
  • 放送局はテレビ東京系もしくは全国ネットを持つ放送局
  • 放送開始後、有料サイトで配信されると予想
  • 再放送は放送局や反響によって決まると推測
  • アニメは原作漫画2作品を上手く取り込んで制作される可能性が高い
  • 原作の話から考えると、続編が作られる可能性は高い

アニメ「薬屋のひとりごと」の放送開始は7月もしくは10月と予想しました。

制作会社が手がけた過去のアニメを参考にして、放送局はテレビ東京系もしくは全国ネットを持つ放送局だと予想しています。

アニメ化されるのは原作漫画の2巻~3巻の始めまでで、その続きは続編で描かれると考えています。

どんなエピソードが登場するのかは、アニメ「薬屋のひとりごと」の放送で確認してみてくださいね。

以上「薬屋のひとりごとアニメいつから?放送局や原作何巻までかも徹底調査!」をお送りしました。

ABOUT ME
ハルごん
千葉在住 子どもたちを溺愛しながらも、育児に苦悩する日々です ニックネームは愛犬から拝借♪
最後まで読んでくれたあなたにお得な情報を紹介!

★最後まで読んでくれたあなたに★

無料でSPY×FAMILYやポケモンなどの人気アニメグッズが手に入る方法をご紹介!

その方法は今話題のクレーンゲームができるアラクレで遊ぶだけ!

フィギュアやぬいぐるみはもちろんのこと、非売品グッズや高級お菓子なども景品として並んでいます!

クレーンゲームのアラクレならオンラインで人気キャラクターをゲット!

そんなアラクレで今だけ限定のキャンペーンを行っており、

新規登録で5回無料チケットがもらえちゃうんです♪

アラクレ

クレーンゲーム初心者でも大丈夫なように練習機能もついているので安心してくださいね。

アプリをダウンロードするだけで誰でも無料で挑戦できるので、

あなたも運試し感覚でチャレンジしてみてください♪

今だけ5回無料チケット付き
アラクレ