本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

ワンピース

黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップを徹底予想!

黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップを徹底予想!
Pocket

この記事では、黒ひげ海賊団vs麦わらの一味の対戦相手の組み合わせを予想していきます!

現在、エッグヘッドに滞在しているルフィたち。

世界に大きな衝撃を与えることになる”エッグヘッド事件”が起こることが確定しているのですが、事件の詳細は明らかになっていません。

そんな中、黒ひげの船がエッグヘッドに接近している模様。

もしかすると、ここで麦わらの一味と黒ひげ海賊団の戦いになるのかもしれません。

では、麦わらの一味と黒ひげ海賊団が戦いになった時、誰と誰が戦うことになるのでしょうか?

その勝敗や死亡者が出るのかについても、考察していこうと思います!

というわけで、今回は「黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップを徹底予想!」と題して、お送りいたします!

なお、この記事はワンピース原作1091話までの内容を含むので、「まだ読んでない」という方は、ご注意ください!

では早速、見ていきましょう!

 

黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップ予想!

黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップを徹底予想!

現在(1091話時点)、船長含む麦わらの一味のメンバーは10人、黒ひげ海賊団の主力メンバーは11人になっています。

麦わらの一味は今後、11人目の仲間ができることが作者の尾田先生によって、明かされているので、人数差はなくなります。

また、ルフィはドレスローザで盃を交わした3000以上の海賊を配下に入れています。

対する黒ひげは、ハチノスの海賊たちや桃ひげなど、多くの海賊を従えている模様。

この両者が対峙すると、作中最大規模の戦いになりそうです。

では、両海賊団の対戦相手はどのようになるのでしょうか?

それぞれの主力メンバーに着目して、徹底予想していこうと思います!

 

モンキー・D・ルフィ vs マーシャル・D・ティーチ

まず、間違いなく戦うことになるのがこの2人。

ルフィとティーチが初めて会った時から、相性最悪で対照的に描かれていました。

ティーチはヤミヤミの実だけでなく、グラグラの実の能力を持っていて、対能力者に対してはとても強い印象。

また、シャンクスと因縁があることから、ルフィとシャンクスが共闘して、ティーチを倒す展開も考えられます!

 

ロロノア・ゾロ vs シリュウ

剣士同士の戦いになると思われます。

シリュウはスケスケの実の能力者で、姿を消すことができます。

しかし、武器を消すことはできないようなので、この能力はあまり意味がなさそうです。

一方のゾロは、覇王色の資質があることがワノ国編で明らかに。

懸賞金も11億と、海賊の中でもかなり上位にランクインしています。

これを見ると、シリュウがやや不利な戦いかと思われますが、どうなのでしょうか?

 

ヴィンスモーク・サンジ vs ジーザス・バージェス

ワノ国編でクイーンと戦った際に外骨格を発現させたサンジ。

外骨格を発現させたことで、刃を通さぬほどに異常な強度を持つことができるようになりました。

そんな彼に立ちはだかるのは、リキリキの実の能力者であるジーザス・バージェスだと予想しました。

バージェスはあらゆるものを怪力で破壊する能力者であることから、破壊力 vs 耐久力 のアツい戦いが繰り広げられそうです!

 

ウソップ vs ヴァン・オーガ

同じ狙撃手同士の戦いになると予想しました。

しかし、ウソップの相手をするのはワプワプの実を食べた、自由に瞬間移動できる狙撃手。

一見、非能力者であるウソップが相手だと、勝負にならなさそうな気がしますが、ウソップが勝つには、見聞色の覇気がカギになりそうです。

見聞色の覇気の素質をドレスローザ編や映画『ONE PIECE FILM RED』で見せたのですが、見聞色で相手がワープする位置を見ることができたら、いい勝負になりそうです。

 

ナミ vs ラフィット

航海士同士の戦いになると思われます。

ラフィットの戦闘スタイルはわかっていませんが、腕に翼を生やすことができることから、空をふんだんに使った戦いになると考えられます。

その一方、ナミはゼウスを仲間にしたことで、より高火力で広範囲に雷を降らすことができるようになりました。

雷を相手にするラフィットが少々不利に感じますが、悪魔の実の能力次第では、互角に戦いになるのかもしれません。

 

トニートニーチョッパー vs ドクQ

お互い船医であることから、この2人の戦いになると思われます。

ドクQは他人に病気を移すことができる能力者です。

勝利島でローと戦った際には、ローの性別を女性に変えていました。

他人の性別を変える病気がワンピースに存在するとすれば、もっと面白い病気もきっとこの世界にあるはず。

もしかすると、チョッパーがトナカイではなくなるのを見ることができるのかもしれません!

この2人の戦いは面白くなりそうですね!

 

ニコ・ロビン vs カタリーナ・デボン

おそらく、女性同士の戦いになると思われます。

直接戦闘に関係しない能力ではあるものの、デボンはインペルダウンのLEVEL6で行われた殺し合いで生き残ったうちの1人。

体術での戦いでも優れていると言えそうです。

また、女性の生首をコレクションにするという、サイコパスな趣味を持ち合わせていることから、ダークな一面があるロビンとも様になっていると思います。

ロビンも、ワノ国でブラックマリアを相手にした時、悪魔の姿を発現させたので、両者良い戦いになると思われます。

 

フランキー vs バスコ・ショット

バスコ・ショットは酒が大好きな人物です。

食べた悪魔の実も、ガブガブの実といかにも酒に関係がありそうな模様。

そんな彼の対戦相手は、コーラが好きなフランキーだと予想します。

フランキーの力の源はコーラであるため、互いに好きな飲み物を原動力にして戦うことになりそうで、面白い戦いになると思われます。

 

ブルック vs アバロ・ピサロ

アバロ・ピサロは、過去に王国を武力で制圧し、国王に君臨したことが明らかになっています。

”悪政王”と呼ばれたことや、「船長を交代してやろうか」と言っていることからも、彼には人の心がなさそうです

対して、ブルックは死んでもなお、優しい人の心を宿しています。

この2人の相性は最悪だと思われるので、激しい戦いになりそうです!

 

ジンベエ vs サンファンウルフ

ジンベエは懸賞金10億を超える実力者で、強力な覇気使いでもあります。

魚人島編でワダツミという巨大な魚人族を相手にしていました。

この点を考えても、巨大な敵を相手にするジンベエは様になっており、100mを超える巨大なサンファンウルフを倒せる相手にもなりそうです。

サンファンウルフの戦闘スタイルが明らかになっていませんが、この2人はどのような戦いになるのでしょうか?

 

11人目の仲間 vs クザン(青キジ)?

消去法的に、11人目の仲間とクザンの戦いになります。

しかし、そもそもクザンの目的が明らかになっておらず、黒ひげを裏切る展開も十分に考えられます。

このことを考えれば、この戦いはそもそも起こらないのかもしれません。

11人目の仲間やクザンの情報が明らかになれば、クザンが戦うことになるのかも予測できそうです。

今後の物語に注目です!

 

黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップ勝者と死亡者予想!

黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップを徹底予想!

ここまで、2つの海賊団の対戦相手を予想していきました。

では、この戦いの勝敗はどのようになるのでしょうか?

筆者は、全員が黒ひげ海賊団に勝利すると予想しました。

これまでの戦いで、麦わらの一味は数々の戦いを制してきましたが、敗北しかける展開はあったものの、最後に勝ったのは麦わらの一味でした。

今回も同じで、相手は格上であるものの、その強敵と戦う中で成長し、勝利するという展開になると思われます。

「海賊王になる男」のクルーに相応しい強さになっていくのではないでしょうか?

その一方、両者の戦いで死亡者が出てくる可能性はあります。

特に、四皇であるティーチが死ぬ展開はあり得そうです。

ルフィが戦った人物が死亡する展開はほとんどなかったのですが、唯一カイドウの生死が明らかになっていません。

それに、四皇の座を剥奪された人物は皆、死亡もしくは生死不明の状態です。

白ひげ海賊団のサッチを殺した後、船長である白ひげも殺したティーチ。

エースが処刑される引き金にもなったティーチは、因果応報で死亡することになるのかもしれません!

 

黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップ|まとめ

黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップを徹底予想!

この2つの海賊団の戦いは、面白い戦いになること間違いないでしょう!

個人的には、フランキーvsバスコショットと、チョッパーvsドクQの戦いが見ものです。

彼らがどんな戦いをするのか全く想像がつかないところが、面白いところです!

今回は筆者の予想を紹介しましたが、実際はどんな戦いになるのか、楽しみですね!

というわけで、今回は「黒ひげ海賊団VS麦わらの一味マッチアップを徹底予想!」をお送りしました!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最後まで読んでくれたあなたにお得な情報を紹介!

★最後まで読んでくれたあなたに★

無料でSPY×FAMILYやポケモンなどの人気アニメグッズが手に入る方法をご紹介!

その方法は今話題のクレーンゲームができるアラクレで遊ぶだけ!

フィギュアやぬいぐるみはもちろんのこと、非売品グッズや高級お菓子なども景品として並んでいます!

クレーンゲームのアラクレならオンラインで人気キャラクターをゲット!

そんなアラクレで今だけ限定のキャンペーンを行っており、

新規登録で5回無料チケットがもらえちゃうんです♪

アラクレ

クレーンゲーム初心者でも大丈夫なように練習機能もついているので安心してくださいね。

アプリをダウンロードするだけで誰でも無料で挑戦できるので、

あなたも運試し感覚でチャレンジしてみてください♪

今だけ5回無料チケット付き
アラクレ