2022年の5月2日にデビューしたばかりのルセラフィム。
今年の紅白歌合戦の紅組のトリを務めるという事が発表され、話題になっていましたね。
「なぜそんなに人気なの?」
「まだまだ新人の彼女らにトリを任せるのはどうして?」
と疑問の声もありました!
今回はルセラフィムがなぜ人気なのか、紅白歌合戦の内定理由とはなにかを調べてきました♪
また、この記事ではルセラフィムメンバーのプロフィールや、紅白で歌う曲や衣装も予想していきますのでぜひ最後まで読んでいってください。
目次
ルセラフィムはなぜ人気?
私たちLE SSERAFIMが今回紅白歌合戦に初出場させていただく事になりました。
歴史のある、とても大きな舞台に立たせていただけて、光栄に思います。#LE_SSERAFIM #르세라핌 #ルセラフィム pic.twitter.com/LgvPAeQw79— LE SSERAFIM JP (@le_sserafim_jp) November 16, 2022
ルセラフィムはただの新人グループではありませんでした。
デビューしたばかりなのに紅白歌合戦に出場出来るほど人気があるのは、メンバーに理由があったのです!
元々他のグループで活動していた宮脇咲良さんとキム・チェウォンさんが再デビューするグループということもあり、KPOP好きは注目せざるを得ないといっても過言ではないでしょう!
ルセラフィムはどんなグループ?
https://twitter.com/_amelu_/status/1591606661181214721?s=20&t=73XgaroxHnh-umyaa8zlog
BTSなど有名なグループが所属するHYBE傘下からデビューしたガールズグループです。
そのため、メンバーのパフォーマンスはかなりレベルの高いものになっています。
ビシッと揃ったしなやかなダンスに、しっかりと力の乗った歌唱力。
しかし、ルセラフィムはただそれだけのガールズグループではありません。
各メンバーの人間性に惹かれているピオナが多いようです!
ピオナ=公式ファンダム名
可愛くて頑張り屋さんで面白い。
そんな女の子達が集まったガールズグループで、その人間性も含めて唯一無二感を感じているピオナが多いようです♪
まさに沼!ですね。
ルセラフィムのメンバープロフィール
メンバーは日本人2人と韓国人3人で結成されている多国籍グループです。
それでは各々のメンバープロフィールを詳しくみていきましょう!
サクラ
ルセラの紅白出場に対して知らないと思ったら宮脇咲良がいるグループか、とか宮脇咲良がいるなら納得、みたいな意見が出るの誇らしいな
日本活動においては特に存在そのものが強みであるし、まさにキャリアが違う#LE_SSERAFIM #르세라핌 #ルセラフィム #SAKURA #사쿠라 #サクラ pic.twitter.com/dsXg20RwOq— タキ (@81chaechae) November 16, 2022
・日本出身
・1998年3月19日生まれ(24歳)
・日本での活動時は本名の『宮脇咲良』で活動
・元HKT48、IZ*ONE元メンバーの一人
ホン・ウンチェ
https://twitter.com/KimKangKwon903/status/1590360050467753984?s=20&t=73XgaroxHnh-umyaa8zlog
・韓国出身
・2006年11月10日生まれ(16歳)
・グループで最年少のメンバー
キム・チェウォン
これも動画の一部なんですけどよかったスキやねんで照れちゃってるところお見納めください〜(キムチェウォン可愛すぎるむり)#김채원 #キムチェウォン #KIMCHAEWON #르세라핌 #ルセラフィム #LESSERAFIM pic.twitter.com/edhCA8j4tT
— ちゃび(차비) (@1229__SANAchan) November 12, 2022
・韓国出身
・2000年8月1日生まれ(22歳)
・ルセラフィムのリーダー
・IZ*ONE元メンバーの一人
カズハ
バレエやってた子が「バレエやってるとずっと姿勢をピンとしたり独特の基本が染み付いてるからKPOPのダンス踊るの死ぬほど難しいはずなのにカズハ凄すぎる」って言ってた pic.twitter.com/roNtRjkN5W
— みーちゃん (@IZONE_Miii) October 28, 2022
・日本出身
・2003年8月9日生まれ(19歳)
・バレエ留学先オンラインオーディションを受け合格した経緯を持つ
ホ・ユンジン
ホ・ユンジン(01年生まれ)
韓国で生まれ、アメリカで育った。プレディスが2017年米国ニューヨークで行ったオーディションで合格、翌18年プロデュース48に参加し最終26位。イカウンとキリンズ結成。19年ハンリム高校の紹介ビデオに出演。22年5月 #ルセラフィム でデビュー予定#ユンジン #ホユンジン pic.twitter.com/Wz0rZK7Ica
— keitadj (@keitadj3) April 8, 2022
・韓国/アメリカ合衆国出身
・2001年10月8日生まれ(21歳)
・PRODUCE48に出場→最終26位という好成績を収める
ルセラフィムは仲が良くて面白い?
キムチェウォンさん、"カズハ支え役"の頻度やレベルがどんどん上がっていっても見事に適応してて笑いしぬ#オモロフィム pic.twitter.com/EXAgTXOle1
— 寿司ラフィム。 (@KimKangKwon903) October 17, 2022
カズハが舞台上で舞いまくり、ユンジンは1人オペラを始めてホンウンチェはスマイルポテトを爆食い、宮脇咲良は夢でkiss meを熱唱しチェウォンは吠える
今年の紅白はこれでいいと思います。
— きなこ餅 (@daifukuwotabero) November 15, 2022
ルセラフィムのメンバーは、一見クールに見えてみんな面白いんです!!
年齢や出身国にばらつきが見えますが、メンバー同士はそういった壁はないようでいつ見ても楽しそうに戯れあっています。
でもパフォーマンスのスイッチが入れば、キレッキレのパフォーマンスを見せてくれるんです♪
そのギャップにメロメロ間違いなしです!
ルセラフィムとIVEの違いは?
今年の紅白、IVEでやり過ぎだろってくらい花火が上がり、ルセラフィムでNHKホールに隕石が降り、最終的に山くらい巨大化したウォニョンとタローマンが戦ってほしい pic.twitter.com/ewHmH5fwKO
— 宇津井 (@tzitzimime) November 16, 2022
同じく紅白歌合戦への出演が決まっているKPOPグループのIVEですが、ルセラフィムのメンバーと同じくIZ*ONE元メンバーが所属していたり、新人ガールズグループというところがキャラが被っている印象ですね。
では、ルセラフィムとの違いはどのようなものなのでしょうか?
数個違いを挙げて考えてみたいと思います。
【ルセラフィムとIVEの違い】
1:路線
2:人数
路線
IVEは楽曲だったり衣装から、可愛い感じ路線のイメージが強いです。
しかしルセラフィムは、その逆路線を行っていますね!
例えばこのデビュー曲『FEARLESS』のMVですが、衣装も曲も作っている表情もクールです。
IVEがアイドルっぽさがあるのに対し、ルセラフィムは髪型などの見た目から女優っぽさがあるのではないでしょうか!
人数
ルセラフィムは元々は6人でしたが、事情があり現在は5人体制で活動しています。
5人体制は奇数なので、自然とセンターがはっきり見えてきますね。
人数の違いでダンスのフォーメンションが視覚的に変わってきますので、そこも2グループの大きな違いになっているようです。
ルセラフィム紅白歌合戦内定理由はなに?
ルセラフィム、紅白出場決定おめでとう!#LE_SSERAFIM #LESSERAFIM #ルセラフィム #紅白歌合戦 #紅白初出場 #紅白発表 pic.twitter.com/Au1cV3d0ra
— KJ (@KJFEARNOT) November 16, 2022
紅白歌合戦への出場に一番驚いたのはファンの皆さんだったかもしれませんね!
紅白側は毎年、内定理由を明らかにしていないので予想にはなりますが、やはりここ最近のKPOPブームが大きく絡んでいるのではないでしょうか。
日本でのKPOP人気は年々強まっており、今では沢山のグループが日本に進出し活動しております。
では、なぜルセラフィムが選ばれたのか…。
理由を考えてみました!
【ルセラフィムが紅白出場に選ばれた理由】
1:若者を取り込みたいという紅白側の思いがある
2:密着ドキュメンタリーが好評だったから
若者を取り込みたいという紅白側の思い
年末の風物詩となっている紅白歌合戦ですが、やはり若者はなかなか見てくれないようですね。
裏でやっているお笑い番組が若者のハートをがっつり掴んでいることもあるかと思いますが、やはり一番は『私の世代の歌が流れない』という理由もあると思います。
そこで紅白側としては、若者に人気のあるKPOPグループを起用し、視聴者層の幅を広げようと模索しているのではないでしょうか。
また、サクラこと宮脇咲良さんは、日本ではHKT48として紅白に出場したこともあります。
その部分でも、ルセラフィムが紅白へ出場するというハードルを下げてくれた要因なのではと考えます。
密着ドキュメンタリーが好評だった
ルセラフィムがドキュメンタリー映像を出してから、私を含め今までルセラがそれほど刺さっていなかった秋元康育ちのオタクたちが一斉にルセラフィムの話し始めて楽しい
— まぁ (@710_maaaa) September 18, 2022
紅白が放送されているNHKにて、ルセラフィムの密着ドキュメンタリー番組が放送されました。
『SONGS』という音楽番組のスピンオフ番組『SONGS+PULS』でした。
その内容が泣ける!!と話題になっていたのです。
紅白若者を取り込みたいと考えているのなら、その若者達の生の声を見逃すはずもありません。
結論をまとめますと、総合して言えるのはやはり『視聴者の年齢層を広げたい』といった狙いがあるのだと思います。
ルセラフィムの人気曲や紅白の衣装はなに?
ルセラフィムの紅白、絶対にこれで登場してほしいpic.twitter.com/bAeOyRl1Lx
— 月蝕 (@no_more_eden) November 8, 2022
ルセラフィムが紅白出場が決まって、どんな衣装で登場するかファンは気になるところですよね!
さらに、多くのヒット曲の中から何を歌ってくれるのか、はたまたメドレーなのかも考察していきます!
まず、有名な曲とそこから衣装をピックアップしていきます。
-
The Hydra
-
ANTIFRAGILE
-
Impurities
-
No Celestial
-
Good Parts (when the quality is bad but I am)
-
The World Is My Oyster
-
FEARLESS
-
Blue Flame
-
The Great Mermaid
-
Sour Grapes
ルセラフィムの人気PVの衣装画像をご紹介します!
Twitterより参照
ルセラフィム紅白で歌う曲を予想!
〈lesserafim紅白を批判してる方〉
ルセラのタイトル曲の意味です。①FEARLESS:大胆不敵
②ANTIFRAGILE:試練に直面するほど、より強くなる
あなた達が批判すればするほど、
彼女達はより強くなります。
12月31日を楽しみにしててください。#LESSERAFIM #紅白 #ルセラ #ルセラフィム pic.twitter.com/ai9ZBqVhpL— あんむ (@anyblue__) November 15, 2022
ルセラフィムは楽曲の日本語版が無いのですよね。
なので少し短めにリミックスした『FEARLESS』と『ANTIFRAGILE』をメドレー形式で披露するのではないでしょうか。
この2曲はメンバーのことを強く反映していると思うので、どちらも外せないですよね。
また、FEARLESSはデビュー曲でもありPV再生回数1000万を突破したことで注目された曲でもあります。
るせらを知らない世代でも、この曲を一度は耳にしている可能性もあるので、紅白でさらに知名度を上げていける可能性も秘められていますね。
また、『大胆不敵』に飛び出して『紅白という試練を乗り越える』という覚悟を持って、パフォーマンスを見せてくれるのではないでしょうか!
ルセラフィム紅白の衣装を予想!
https://twitter.com/YUNAA__39/status/1591708851807866880?s=20&t=73XgaroxHnh-umyaa8zlog
紅白歌合戦は生放送ですので、セクシー路線よりも可愛い路線でくると思っています。
セクシーすぎる衣装で放送事故が起きてしまったら、取り返しのつかないことになってしまいますからね…!
動きやすく、メンバーも衣装を気にせず踊れるような、ちょうどこのツイートに貼られているような衣装になるのではないでしょうか。
ルセラフィムはなぜ人気?|まとめ
ルセラフィムの教訓
「不可能というものはない」
「努力は裏切らない」
「それができなければ出ろww」
pic.twitter.com/UPxDIVWUMO— サナキ (@hqjtdl2) November 17, 2022
今回はSNSをメインに使用し、ルセラフィムがなぜ人気なのか…そして、結成したばかりだというのになぜ紅白歌合戦への出場が決まったのかを調べてみました。
ルセラフィムはパフォーマンスだけではなく、メンバーの人間性も高く評価されているようですね。
明るくいつも笑顔で楽しそうにしている彼女達が一度ステージに立てばアーティストとしての顔を見せる…。
そんな激しいギャップにやられてしまった人が多いようでした。
間違いなく紅白歌合戦に出ても素晴らしいパフォーマンスをしてくれるグループだと思いますので、当日を楽しみに待ちたいと思います♪
以上『ルセラフィムはなぜ人気?紅白歌合戦内定理由と曲や衣装も徹底調査!』について調査し、まとめました!
最後までご覧くださりありがとうございました。