音楽

藤井風紅白2022の衣装は何?選曲や歌う順出演時間まで徹底調査!

藤井風紅白2022に出場決定?衣装や選曲歌う順出演時間まで徹底調査!
Pocket

今年は微(そよ)風』を掲げながらも、激動の一年を過ごした藤井風さん。

紅白はの衣装や何を歌うのか?と今からワクワクしてしまいますよね!

今回は『藤井風紅白2022の衣装は何?選曲や歌う順出演時間まで徹底調査!』についてまとめさせていただきます!

去年の紅白ではパフォーマンスで見せ場を持っていった藤井風さんですが、今年はどうなのでしょうか…。

それでは、最後まで読んでいってくださると嬉しいです♪

 

藤井風紅白2022に出場決定!

https://twitter.com/kaze_inu_/status/1495316385781608451?s=20&t=-qgOMUnij0IlH0J-89I2ww

SNSを見てみると、皆さんやはり2022年の紅白にも出演を望む声が多いようですね。

紅白の出演者について、2022年10月末現在発表はありません。

しかし藤井風さんは紅白出場は濃厚なのではないかと言ってもいいのではないでしょうか。

藤井風さんのプロフィールや今年の活躍内容について見ながら、理由について解説していきます!

 

藤井風プロフィール

藤井風紅白2022に出場決定?衣装や選曲歌う順出演時間まで徹底調査!引用:fujiikaze.com
  • 藤井風(ふじいかぜ) 本名同じ
  • 1997年6月14日生まれ
  • 岡山県出身
  • 身長181cm
  • B型
  • ベジタリアンであり、酒も煙草もやらない

12歳の頃、父親から「これからはYouTubeの時代」のようなことを言われ、当時からYouTubeに動画を上げ続けてきた藤井風さん。

昔の動画は今も見れますよ!

まだあどけない少年がピアノに楽しんで触れる姿は、見ていて思わず笑顔になってしまいます。

また、ベジタリアンで酒も煙草もやらないという、まさに令和で新世代のシンガーのイメージですね!

 

藤井風の2022年の活躍

正式なデビューを果たした2020年から、活躍しっぱなしの藤井風さん。

簡単にですが、2022年での内容をまとめてみました。

3月3日 「第14回CDショップ大賞2022」にてライヴ作品賞を受賞
3月15日 芸術選奨新人賞を受賞、「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022」にて3つ受賞
3月28日 Billboard JAPANの週間アルバムセールスチャートにて、『LOVE ALL SERVE ALL』が1位獲得
3月29日 週間アルバムランキングにて、自身初となるお離婚アルバムランキング1位獲得
4月23日、4月30日 地上波初冠番組『藤井 風テレビ with シソンヌ・ヒコロヒー』(テレビ朝日)が放送
5月19日〜 全国ホールツアー「Fujii Kaze alone at home Tour 2022」が開催
6月3日〜 映画『東京2020オリンピック SIDE:A』にて「The sun and the moon」(メインテーマ曲)と劇伴を担当
8月13日 『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022』に急遽出演
9月30日〜 藤井風とNTTドコモによる「docomo future project」のCMがオンラインと地上波で放送開始
10月15日、10月16日 自身初の有観客屋外ライブ『Fujii Kaze LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE』を開催

激動の一年ですね。

微風どころか、ファンと共に駆け抜けた一年となりました。

 

藤井風紅白の衣装や選曲は?

https://twitter.com/byebox33/status/1584089263322255361?s=20&t=-qgOMUnij0IlH0J-89I2ww

一年のラストを飾る紅白歌合戦に出演濃厚の藤井風さんですが、衣装や選曲が気になってきますよね。

あれもこれもと、もはや全ての曲を歌って欲しいくらいですが、残念ながら持ち時間は決まっています…。

2021年の紅白歌合戦では、自身の出番には実家から中継…かと思いきやスタジオに登場、トリを飾ったMISIAさんの後でピアノを弾くなど、話題性抜群だった藤井風さん!

今年はどんな曲で、衣装で、そして演出で見せてくれるのでしょうか。

 

2022年のヒット曲は?

https://twitter.com/1OgHfkBwgs5yg5O/status/1585115867011915776?s=20&t=-qgOMUnij0IlH0J-89I2ww

紅白の持ち時間は、一人10分程度です。

昨年二曲歌ってくれたことを考えれば、今年も二曲披露してくれるのではないでしょうか。

ではまずは、2022年のヒット曲を確認してみましょう。

  • 死ぬのがいいわ:海外でも大ヒット!歌詞は重めのメンヘラっぽい曲
  • まつり:日本の祭りっぽさと藤井風さんらしさがミックスされた曲

こう見るとやはり、紅白で歌ってくれるのは『まつり』でしょうか。

新年に向けてまつりで盛り上げてくれそうですね!

そしてもう一曲は去年も歌ってくれた『きらり』だと予想します!

爽やかな曲調が、良い新年に連れて行ってくれそうな気分…!

楽しみですね♪

 

藤井風の衣装を予想!

次に衣装を予想してみますが、2021年の紅白には実家からとてもラフな格好で中継→そしてラフな格好でスタジオに登場と、部屋着に近いような衣装を着ていましたね。

2021年に歌ってくれたのは、『きらり』と『燃えよ』。

家からワープするという演出を見せるために、このラフな衣装にしたのではないでしょうか。

そう考えると、今年もパフォーマンスに合わせた衣装を着てくれそうですね!

歌う曲が『まつり』と『きらり』であるならば、まつりに近い衣装ではないでしょうか。

つまり、今年は赤と白を使った派手派手な衣装と予想します!

 

藤井風紅白歌う順番や出演時間は?

藤井風紅白2022に出場決定?衣装や選曲歌う順出演時間まで徹底調査!引用:fujiikaze.com

ここまで予想してきましたが、実際に出演が決まった時、藤井風さんはどの時間帯に出演するのでしょうか。

見逃すわけにはいかないので、しっかり予想していきたいと思います!

 

藤井風の歌う順番を予想!

去年の紅白での藤井風さんの順番は、ちょうど真ん中くらいでしたね

紅白は例年、どうやって歌う順番が決まっているかは分かりません。

しかし、大御所と呼ばれるベテラン勢は前半や後半に歌うことが多いです

番組の構成として、このような流れがあるのではないでしょうか。

スタート:老若男女が楽しめる今年のヒット曲

中間:今年の流行り曲

後半〜トリ:みんなで歌える定番曲・アーティスト

そう考えると、若者から支持がある藤井風さんは、去年と同じ真ん中くらいに歌ってくれると予想できます。

 

藤井風の出演時間を予想!

出演が真ん中くらいと予想しましたが、もっと細かく考えていきます。

まつり』と『きらり』を歌うと考えれば、ちょうど前半と後半の入れ替わりを担当するのではないでしょうか。

『まつり』は今年のヒット曲ですし、『きらり』は沢山の人が耳にしたことのある定番曲と言っても過言ではないでしょう。

そのため、中盤のトップか中盤の最後と予想してみます!

時間でいうと、21時30分から22時か22時30分から23時が濃厚な時間帯ではないでしょうか。

 

藤井風紅白2022に出場決定?|まとめ

藤井風紅白2022に出場決定?衣装や選曲歌う順出演時間まで徹底調査!引用:fujiikaze.com


今回は『藤井風紅白2022に出場決定?衣装や選曲歌う順出演時間まで徹底調査!』についてまとめ、解説してみました!

今年の活躍ぶりから、紅白出場は濃厚なのではないかと思えますね♪

出演してくれた際にはきっと、2022年のヒット曲である『まつり』と、自身の代表曲である『きらり』を歌ってくれるのではないでしょうか。

きっと衣装は演出に合わせてラフだった昨年とは違い、『まつり』に合わせて派手な衣装になるのではないでしょうか。

今から楽しみですね。

最後まで読んでくださってありがとうございました。