今回はKis-My-Ft2(通称キスマイ)の脱退や解散の危機の噂やメンバーの格差、本当に不仲なのかを調べてご紹介したいと思います。
2022年12月15日に30枚目のシングル「想花」が発売されました。
毎週土曜日玉森さん主演の「祈りのカルテ」の主題歌であり、カップリングには千賀さんのドラマ「夫婦円満レシピ~交換しない?一晩だけ~」の主題歌も入っています。
玉森さんは2クール続けての連続ドラマ主演、千賀さんのドラマと主題歌の抜擢、二階堂さんはバラエティ番組で活躍し、宮田君は「ひるパ!土曜はゆるっとホームパーティ」のMCに岡田結実さんと一緒に抜擢されました。
北山さんは昨年堂本光一さん主演の「Endless Shock」の福岡公演で相手役に抜擢、藤ヶ谷さんは来年1月からドラマ「ハマる男に蹴りたい女」の主演と映画公開を控えており、横尾さんは俳句で学校の教科書に掲載される程の才能をみせている大活躍のキスマイ。
ドラマやバラエティー、歌番組・ラジオなど様々なジャンルで活躍しているますが、脱退や解散の危機、メンバー格差や不仲だという噂が絶えません。
その噂についてどこまでは真実なのか気になりますよね!
そこで今回の記事では
- キスマイ脱退や解散の危機って本当?
- キスマイ格差は今もある?
- キスマイメンバーで不仲なのは誰?
以上のことについて徹底してお調べしてお届けいたします!
目次
キスマイ脱退解散の危機?
遅咲きでも、格差があっても、10年間誰ひとり欠けずに耐え抜いて続けてきてくれたからこそこの美しくエモーショナルな再現ジャケットが完成したんだと思うと10年間全員が健康でアイドルしているという当たり前じゃない奇跡に泣いちゃうね#ベスキス#キスマイ pic.twitter.com/E1dwdbBP8P
— ヘッジホッグ (@LOVEKISMYYES) July 5, 2021
11月4日にKing&Princeのメンバーの3人が2023年5月22日をもってグループを脱退と岸さん以外の2人は事務所を退所、2023年秋ごろ岸さんも事務所を退所と発表されました。
King&Princeの騒動について驚いた方も多いのでは無いでしょうか。
滝沢秀明さんがジャニーズ事務所を退所されて、King&Princeの騒動もあり、他のジャニーズのグループも脱退や退所、解散の噂があります。
その噂されているグループの中にキスマイも含まれていました。
では、なぜそのような噂が出ているのかを調査しました。
キスマイ脱退解散をガーシーが予想
ガーシーさんとは暴露系YouTuberとして有名な東谷義和さんです。
今回はジャニーズをもう1組グループを脱退するとガーシーさんが暴露し話題になっているようですね。
そこで名前を挙げたのが「Kis-My-Ft2」とのこと。
2022年11月6日のオンラインサロンで「キスマイはなんかもう辞めるって聞いてます。」と言っていたそうです。
ただ、King&Princeの脱退と退所の件も公式から発表後に聞いていたと言っていたと情報がありますので、信憑性はあまり無いかも知れないですね!
以前脱退が噂されたメンバー
キスマイで脱退が噂されているのは玉森さんと藤ヶ谷さん2人以外の北山さん・千賀さん・宮田さん・横尾さん・二階堂さんの5人になります。
ジャニーズ事務所よりキスマイとは別のマネージャーを付けて、俳優として評価の高い玉森さん・藤ヶ谷さんを売り込んでおり、他のメンバーは冷遇され事務所側もあまり協力的ではないとの情報がありました。
元々キスマイはSMAPのマネージャーである飯島三智さんが売り出したグループであり、藤島ジュリー社長とは犬猿の仲。
飯島氏が退所したあと派閥問題は解消されましたが、退所した後の方が「キスマイの扱いが悪くなった」と言っているファンが大勢いました。
そこからメンバーのうち2人だけ待遇が良くなると、他のメンバーは面白くないかもしれないですね。
ただ、仕事量を調べたところ、冒頭でもお話した通りメンバー各々それぞれに忙しくしており、藤ヶ谷さんと玉森さんの2人だけが忙しいというわけでは無いようです。
待遇の違いだけで脱退という噂は嘘の可能性が高いのでは無いでしょうか。
担降りが多いのも理由?
キスマイはジャニーズJrの頃から人気も高く、デビューしてから18日で東京ドーム公演をした程です。
ただ、SNSでは「担降り」と見かける事が多くなり、グッズを譲ったりしている方も見掛るようになりました。
特に昔から応援されている方が降りているのが多い印象があります。
その原因について調べてみました。
メンバーの熱愛や結婚のにおわせ
グラグラメゾン東京からのグランドメゾン東京(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
昨日リアタイしたけどまた観てるww
玉ちゃん本間に演技上手くなったな〜
熱愛報道あってから調べるうちに最近はちょっと遠ざけて玉ちゃん見てなかったけど昨日グラメ観てやっぱり玉ちゃんが大好きて改めて実感。
これからも応援させてね pic.twitter.com/1CDF3pvSPp— まなぴよ (@mana03175) October 28, 2019
メンバーで横尾さんは真剣にお付き合いしている彼女が居るのは有名ですね。
実際に週刊誌やネットニュースで何度も出ていますし、本人も真剣にお付き合いをしていると言っています。
そして、北山さんや玉森さんも週刊誌に女性と撮られるということがありました。
ファンの思いが強いほど、女性との熱愛報道があったときに気持ちが冷めてしまうのかもしれません。
気持ちが冷めてしまった
9月から忙しくなり、そこからキスマイ全く追えてない日々
録画忘れても、まぁいいか!ってなり…
キスマイ熱が冷めたと言うかなんと言うか、、。
玉ちゃんは好きなんだけど、、
ほんとそんな感じになってきちゃったから、フォロー外したい方は外してください— めぐみ (@manatan114) December 1, 2021
コロナ渦ということもあり、コンサートも配信のみで直接会いに行けない期間がありましたが、その期間中に冷めてしまったという方もいました。
そして有観客ライブを復活した際はアリーナツアーだったため落選者が続出。
なかなかチケットを取れないことや、転売屋が横行したことで悔しくて気持ちが冷めてしまったという方もいたようです。
CDの売り上げが少ない
3形態55枚
FC版3枚
合わせて58枚
これで打ち止めTwo as One/Kis-My-Ft2 pic.twitter.com/AIV6LFZNb9
— ま☺︎ (@ppva111) August 21, 2022
キスマイの30枚目のシングル「想花」がリリースされたばかりですが、売り上げはあまりよくありません。
キスマイのファンクラブ会員数は約56万人以上となりますが、CD売り上げは初週に30万枚の売り上げも無いのです。
シングルはだいたい3形態とファンクラブ限定版があれば4形態になり、56万人もいれば1人1枚ずつ購入してもハーフミリオンの売り上げはありそうですが、30万枚もいかないということはファンを辞めてしまった人が多いのでは無いでしょうか。
キスマイのCDの売り上げを伸ばしたい一心で頑張っている方もいますが、限界を感じてしまうファンもいるかもしれないですね
髭が不評
ガヤさんの髭の事で賛否両論あるね……
担降り続出してるし、、、、、、うちの親は藤ヶ谷担だけど何があっても降りないと言ってた 人それぞれだよね、、、、でもガヤさんがなんで髭を生やしてるかだよね。ドラマかもしれないし。ハッキリ答えがわかればいいけどー。— (@__KMF20925) May 12, 2022
藤ヶ谷さんがある日を境に髭を生やすようになりましたが、それが似合わないと大不評で担降りが続出したとのこと。
ビジュアルだけじゃないというファンの方もいますが、SNSでも髭はかなり不評でした。
髭を生やしていた当時は仕事に関係あるとの発表もなく、なぜ髭を生やしているのか不明でのためビジュアルで失望してしまった人が居たようで、キスマイの担降りが話題になっていました。
以上4つの理由からキスマイの担降りは多いのではと予想します。
CDの売り上げに関しては後輩グループの売り上げが凄いこともあり、本人達も気にしているところだと思いますが、かなり厳しい数字では無いでしょうか。
ジャニーズ事務所も売れてるグループを推していくと思いますので、仕事を干されたり少なくなるとキスマイ退所の危機になってしまうかもしれないですね。
解散コンサートの噂は本当?
キスマイの解散コンサートが噂されていますが今のところ情報が無いため事実では無い可能性が高いです。
「テレ東音楽祭」や「FNS歌謡祭」に名前がなく、他のジャニーズは多く出演しているため、キスマイだけ名前が無いのは干されているのではとファンの間では心配されていました。
テレ東では千賀さんのドラマ放送されており、なぜ出演できないのか疑問に思うのも当然かもしれません。
ジャニーズグループが大勢参加する中、キスマイだけ参加が無いのは何かあるかと不安になりますよね。
裏で何かの事情があり参加出来ないのではと思ってしまうのも仕方ないのかもしれませんね。
キスマイ格差や不仲で退所するメンバー誰?
おめでとう!!キスマイは舞祭組あってのキスマイです!
正直格差があった頃キスマイのことあまり好きになれなかったんだけど、舞祭組ができてから応援しちゃってたよね笑
4人ともこれからバライティがんばれ!笑
(たまには本気でカッコつけてね☺️特に横ニカね!笑)
#舞祭組デビュー7周年 pic.twitter.com/2WIMeBvtTd— りぃー (@J_otadayo) December 12, 2020
キスマイでは前列3人と後列4人の格差は有名ですよね。
2021年8月にデビュー10周年を迎えたキスマイですが、10年記念で出演した番組でも格差の事が取り上げられていました。
そしてキスマイはもともとグループ仲が悪いと言われており、いつ脱退するメンバーや解散しても不思議では無いと言われてきました。
格差や不仲が原因で脱退を考えるメンバーがいてもおかしくないかもしれませんね。
それぞれについて詳しく調べてみました。
格差があったメンバー
#キスマイ #紅白 に泣ける…
格差デビュー、バーターと叩かれ…やっとこれからの時、事務所のゴタゴタで仕事の激減…
本当にもうダメかと胸が締め付けられる毎日だった
心が折れる日もあったはず
でも、彼らはいつも私達の前で
笑顔で真摯に必死に頑張ってくれました
武器のローラーで #EverybodyGo pic.twitter.com/ruTulVaOSw— うさこ (@kiusagiusagi) December 31, 2019
先ほどもお話した通り、前列3人と後列4人のデビュー当時のグループ内格差は本当に酷いものでした。
前列3人は歌割も多く華やかな衣装で目立つようにパフォーマンスをしているのに比べ、後列4人は歌割も少なく、衣装も暗い色で前3人のバックダンサーのような扱いをされていたこともあります。
MVではあずき色のシャツ1枚だけで後ろで踊らされたりすることもあったり、振付師さんに「羽いらないからむしれ」と後列のメンバーは言われて、3人より少しでも目立たないようにされていました。
「メンバー内でもギクシャクし始めていた」と藤ヶ谷さん、「気まずいと思っていた」と玉森さん、「歌番組とかは苦痛だった」と二階堂さんは当時の心境を語っていました。
現在は格差がなくなった?
デビューしてからの数年はメンバー内の格差はどうしようもなく、本人達も触れないようにしてきた問題でしたが、先輩の中居さんだけが後列の4人の衣装についていじるようになり、最初は上手くリアクションが取れなかったため、7人で話し合い上手く言い返せるようまで成長しました。
そこから中居さんが後列4人のため「舞祭組」というグループをプロデュースし、後列4人の知名度もあがり徐々に前後の格差は無くなってきました。
歌割も完全に平等では無いですが、ソロパートも増えてカメラワークもソロで抜かれることもあります。
それでも告知の立ち位置や歌割、扱いなどで格差を感じる事があるため完全に格差が無くなったとは言えませんが、かなり減ったことは間違いないようです。
そのため格差が原因で脱退や退所は無いと考えられます。
ただ、格差ありでデビューしたグループですから、これからも完全に無くすのは難しいかもしれませんね。
不仲メンバーは誰?
キスマイ好きになりたてのころは藤北不仲説~とか軽く信じてたわ。
だって座るときはいつもなぞの隙間ができてるし、北山がしゃべるときは藤ヶ谷ムスっとしてるし。
でもそれがシンメの藤北なんだよな。 pic.twitter.com/v5oh3XzMCI
— あーきすー。 (@tamatamaA0317) September 17, 2015
キスマイは不仲と噂がありますが、実際に言われているのは北山さんと藤ヶ谷さんの2人が圧倒的に多いです。
不仲だと思われる理由ですが
- 北山さんが話しているときの藤ヶ谷さんの表情が嫌そう
- 全く話さない
- 目を合わせない
- 隣の席に座らない
こちらが不仲と言われている原因のようですね。
見る人の印象になるのでかなり曖昧な噂では無いかと思います。
藤ヶ谷さんは横尾さんとプライベートでも仲良しで有名で、他のメンバーには率先して絡みにいきますが、北山さんの時は静観していることが多い気がします。
でも、それは嫌いだからという理由では無く、北山さんの性格は「イジリをすると本気で気にしてしまい褒めることしか言えない」といわれています。
本気で気にしてしまうなら、いじる言葉はなかなか言えないですし、静観してしまうのかもしれませんね。
そして、北山さんはメンバーの中で最年長でもありリーダーのいないキスマイを引っ張ってくれて、キスマイの事を誰よりも一番考えているとも言われています。
北山さんがキスマイを引っ張ってくれていることに対して藤ヶ谷さんは「熱い男だな」「その姿は本当にかっこ良い」「キスマイのために頑張ってくれてるなと感じる」など称賛の言葉を発言しています。
玉森さんからも「熱い男」と言われるほど、仕事に真剣で真面目な性格が伺えるのではないでしょうか。
結成から15年以上経ってますから、グループ活動をしていればいろいろな事があると思いますので、実際に不仲なのかは本人達とメンバーしかわからないかもしれませんね。
キスマイ脱退解散の危機?|まとめ
【先ヨミ】Kis-My-Ft2『想花』21万枚で現在シングル1位 https://t.co/ovubdkaVph pic.twitter.com/1aNJwwma2V
— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) December 15, 2022
今回はキスマイの脱退や解散の危機、格差やメンバーの不仲についてお伝えしてきました。
- キスマイが解散の危機や解散コンサートの噂はデマの可能性が高い
- キスマイの担降りが多いのは事実
- キスマイの格差は無くなることは無いかもしれない
- メンバーの不仲は本当か本人達しかわからない
キスマイもデビューから10年以上経ち中堅グループになり、長くグループを続けていれば脱退や解散の噂が出てもおかしくないのかもしれませんね。
そして「Snow Man」「SixTONES」「なにわ男子」と勢いがある後輩グループがいるため、キスマイのジャニーズ事務所からの処遇など気になってしまいます。
いまのところ脱退や解散の情報はありませんが、King&Princeのように突然発表されるということもあるかもしれません。
それでもキスマイが7人揃って15周年や20周年を迎えるのを楽しみに待ちたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。