ジャニーズ事務所に激震が走っていますね!
副社長だった滝沢さんが退社し、その直後に事務所内トップグループのキンプリから5人中3人の脱退と退社の意向が発表されました。
不安になる人もどんどん増えていますね。
今回のキンプリの次に、ジャニーズ事務所を退社する人は誰でしょうか?
今回のキンプリ騒動を加味して、調査しました!
そして、ジャニーズ裏情報なら週刊誌が一番詳しいですよ!
ファンサイトでは絶対に語られないスキャンダルや、経営陣の動きなど、芸能情報を手軽に集められます。
ただ、週刊誌を毎週買うのも億劫だし、どの雑誌に載っているか毎月探すのも大変ですよね!
U-NEXTなら、有名情報誌が読み放題なので、ジャニーズ情報も発売後すぐに読むことが可能です♪
さらに、今なら31日間無料登録可能!
登録も簡単なので、わずか5分ですぐに読み始めることができます。
ただ、この無料サービスがいつ無くなるかわかりません。
無料で利用できるうちに登録をお勧めします♪


目次
ジャニーズもうダメ?
そういえばジャニーズそのものが大丈夫なんか?ヤバいだろ
— ミツ (@salsa_sauce_lov) November 4, 2022
ジャニーズ事務所を心配する声がかなり上がっています!
スマップ解散から、ジャニさんの死去、その後にも多くのジャニーズタレントが辞めていきました。
落ち着いてきたかと思った矢先、元タレントでジャニーズメンバーの多くの人が慕っていた滝沢秀明さんが退職、その3日後にキンプリ解散。
それまでにも、山ピーや錦戸くん、中居くんの退社があり、ジャニーズの戦力はどんどん落ちているところでした。
そんな中で、Hey!Say!JUMP、キンプリ、スノーマン、ストーンズ、そして昨年デビューしたなにわ男子など、若手アイドルたちがジャニーズを盛り立てていました。
古参のV6の解散や、TOKIOの独立、KinKi Kidsの退社の危機がありましたが、裏で滝沢秀明さんが裏方として動いていたという話が出ていましたね。
しかし、柱となっていたはずの滝沢さんの退社により、いよいよジャニーズ事務所解体の危機という心配が高まっています。
一体、ジャニーズ事務所内では、何が起こっているのでしょうか!?
ジャニーさんの代わりになる絶対的な存在いない?
やっぱりジャニーさん、っていう心の拠り所と、この人について行けば大丈夫、っていう安心感がなくなったのが最大の原因かな。
アイドルとはいえ、ジャニーズ事務所に所属するサラリーマンって考えれば、20代半ばって転職を考える時期だよね。
— ✨あーちゃん💙じぐたん界隈✨ (@for_maru) November 4, 2022
ジャニーズ事務所は、ジャニーさんと慕われていた前社長がスカウト・オーディション・育成・グループ結成を担っていました。
一代で芸能事務所を立ち上げ、有名男性アイドルを多くプロデュースし、テレビや雑誌、その他各方面にも多大な影響を与えた人物です。
そんなジャニーさんの元でデビューしたいという少年たちが集まり、ジャニーズJr.として育成しつつファン層を作り、郷ひろみ、少年隊、SMAP、嵐、V6、TOKIOなど多くのグループがデビューしていきました。
ジャニーさんは、ジャニーズ事務所が大きくなってから、姉のメリーさんと姪のジュリーさんと共に経営するようになりました。
しかし、度々経営方針の問題で事務所内衝突の噂が絶えませんでしたね。
それでも、ジャニーさんの存在が何より多くのタレントに「ジャニーズ事務所で頑張っていけばデビューできる」という期待感と、業界との太いパイプによる売れっ子への道筋がありました。
それだけでなく、各タレントさんが語るジャニーさんのエピソードは面白く、誰もが信頼していることがよくわかるくらいです。
しかし、ジャニーさんが亡くなってからは、経営者とのエピソードを語るタレントはほとんどいませんでした。
唯一、滝沢さんがデビューさせたストーンズとスノーマンだけは、滝沢さんとのエピソードを語ることがあるくらいです。
実際に、ジャニーさんが亡くなってから、最前線を走っていたタレントたちが続々辞めてしまったことで、メリーさんや滝沢さんの手腕を問題視する声もありました。
そのような状態であったため、ジャニーズ事務所の内外に、絶対的に安心できる存在がないことで、将来を憂いたタレントさんたちがどんどん事務所を辞める事態になったのではないかと考えられます。
滝沢秀明の引き抜きが始まる?
あれー??飯島さんが退社してからSMAPが解散した流れと似てるなぁ♡
タッキー退社からキンプリ3人が脱退(解散ではない)ときたら、次は何が起きるんだろう♡
スマスロにジャニーズが出る日も近い??— あーこ (@Dr_aki_chan) November 4, 2022
滝沢前副社長が辞めたすぐ後に、キンプリの脱退宣言が起こりました。
これは、SMAP解散の引き金となったマネージャー退職と同じ流れだと話す人も多くいます。
もしそうであるなら、中居さんのように滝沢さんが芸能事務所を新たに立ち上げ、そこで辞めてった元ジャニーズメンバーをまとめる可能性が多分にあります。
キンプリは、滝沢さんについていくと判断した3人が、脱退・退社と共に、滝沢さんが立ち上げた事務所に合流するう予定かもしれません。
また、海外へ単身出ていった山ピーのように、元々伝手があるタレントはそう多くはないので、滝沢さんの培ったパイプやプロデュース力で、海外進出を狙っていくことも十分考えられます。
何より、滝沢さんは長年舞台の座長を務めていたこともあり、ステージを作り上げた経験もありますし、アイドルグループのプロデュース成功経験もありました。
あとは、その力を生かしてくれる現地の業界人の力が欲しいところですね。
このように考えてみると、キンプリの脱退する平野さんたちが言っていた「海外進出」も夢ではないかもしれません。
次に辞めるジャニーズメンバーはなにわ男子か徹底調査!
絶対何かジャニーズ事務所の中で起こってる。
タッキーの退社から、キンプリメンバー3人退社…どうした⁉︎
このんな嬉しくないご報告が続くと次はどのグループに何が起こるかソワソワする。もう何も起こらないでくれ、
頼む🙏🏻#ジャニーズ事務所— アフィー (@ahui_0929) November 4, 2022
キンプリ解散は、多くのジャニーズファンの不安を煽ったように感じます。
「次に解散危機になるのはどこのグループ?」
なぜこのような不安が蔓延しているかというと、元々キンプリはメンバー同士が仲がいいと言われていた上、今一番ジャニーズで売れているグループだったからです。
絶頂期とも言えるこの時期に、不祥事や重大な違反をしたわけでもない突然の脱退というのは、不可解としか言いようがありません。
本人たちのコメントからは、海外進出という将来を見据えた結果であることが綴られていました。

(参照:Twitter)
そうなると、今後海外進出を望んでいたり、将来自分たちが目指す方向へ進めないタレントたちは、どんどんジャニーズ事務所を辞めていく可能性が高いですね。
では、今最も次に解散危機があるグループはどこでしょうか?
中でも、なにわ男子が脱退の心配が高いとの声が多かったです。
その理由はなんでしょうか?
次にジャニーズを辞めるのはなにわ男子と言われる理由は?
次にジャニーズを辞めるのはなにわ男子。
そう言われている理由はなんでしょうか。
なにわ男子は、ジャニーズの中でもデビュー前から人気の高かったグループで、デビューと同時に発売CDも大ヒットしました。
メンバーはそれぞれ、ドラマや映画にも多数出演していたり、冠番組をいくつも持っています。
2022年には、40万人動員したライブツアーを成功させています。
そんな、今最もノリに乗っているなにわ男子ですが、次に脱退する理由としてはやはりキンプリと同様で、「海外進出」「将来を見据えて行動する」というところではないでしょうか。
また、事務所の売り出しの方針と、自分たちが思い描いている活躍や仕事内容が違うと、どうしてもその通り動いていけなくなってしまいますよね。
彼らにとって、若い今だからこそ挑戦したいことや、もっと幅を広げた仕事をしたいと考えた時に「アイドル」の枠に収まりきれないかもしれません。
「人気絶頂のキンプリが辞めるなら、自分たちが動くのは今かも」
そう考えてもおかしくはないですね。
今は、事務所や組織に縛られないタレントさんも増えています。
個人事務所でも活躍し、国内より海外で人気を集めたアーティストもいます。
そう考えると、止まる必要性を感じないと思ってもおかしくはないですね。
ジャニーズ事務所辞めそうなグループはスノーマン?
キンプリの衝撃と合わせてくるように
SnowManは大丈夫だよね?感😰💧個人的に久しぶりに推せるジャニーズが来たからそれだけは避けてほしい🙏😭
— たなか. (@tanashiii) November 4, 2022
スノーマンは、ジャニーさんが最後にプロデュースを行い、デビューまで携われなかったグループです。
ジャニーさんの後には、滝沢さんがしっかりとプロデュースしたことでも有名ですね。
実は、メリーさんがジャニーさんの育てたグループやタレントを使いたがらないという噂が出ています。
さらに、滝沢さんが退社する少し前から、突然スノーマンの管轄がメリーさんに変わったと周りの人たちから連絡がありました。
このことから、スノーマンのメンバーが動きにくくなることを危惧しているファンもいます。
今後、スノーマンのメンバーの中で、不満が噴出して辞めてしまったり、滝沢さんについて行こうと辞める人が続出しないか、気になるところですね。
ジャニーズ事務所辞めそうなグループはストーンズ?
タッキー退社
キンプリ解散。。。次は誰?
そう考えてしまう今のジャニーズ— もも (@gametoy2022) November 4, 2022
ストーンズは、滝沢さんが副社長に就任して最初にプロデュースしたグループになります。
スノーマンと共に話題を盛り上げて、どちらのファンになるか話題になりましたね!
ストーンズのコンサートなどには、必ず滝沢さんがついていくほど気にかけていたグループだったようです。
こういった滝沢さんとグループとの繋がりを考えると、滝沢さんについていきたいというメンバーが現れる可能性が十分に考えられます。
とはいえ、ストーンズもまだデビューして年数の浅いグループですから、全員で駆け抜けて欲しいという気持ちがファンの中にはあるでしょう。
将来を見据えた時、彼らがどう動くことが最善なのか判断するのは、きっとこれからですね。
\いますぐ31日間無料登録!/
ジャニーズもうダメ?|まとめ

タレントのジャニーズ事務所退社が相次ぎ、ここ4〜5年ほど毎年のように「ジャニーズ大丈夫?」という声が聞こえてきます。
ただ、今回は会社の柱となる副社長が辞めた上に、同じタイミングでトップグループからのメンバー脱退と退社です。
これは、ジャニーズに何かあったとしか思えないですね。
もし、キンプリが辞めることや滝沢さんが退社したことを考えると、後輩のタレントさんたちは、残ることに不安を感じますよね。
そして、もし滝沢さんが新たに芸能事務所を立ち上げたとしたら、そこについていこうと辞めるメンバーも出てくるのではないでしょうか。
中でも、若手のなにわ男子は自分たちの可能性を考えて、辞める選択もするかもしれないですね。
今回は、「ジャニーズもうダメ?次に辞めるジャニーズメンバーはなにわ男子か徹底調査!」をお送りしました。
今後のジャニーズ事務所の動向も目が離せませんね!