フォートナイトは、全世代でも人気なのではないか?と思われるほど大ヒットしていますね。
PS4やSwitch、PCなどデバイスを超えてプレイができることや、冒険系、家作り系など遊び方が多岐に渡ることが大きいですね。
ただ、小中学生がプレイする場合には、アカウントを作成するために親のメールアドレスを使用したり、トラブル防止のために子供アカウントの設定を希望される親御さんもいらっしゃると思います。
また、兄弟で複数アカウントを作成して、それぞれのキャラで楽しみたい方もいますよね!
今回は、フォートナイトの設定から、以下の2点について説明していきます。
子供アカウントの見守り設定アカウントの2段階認証設定方法
複数アカウントの2段階認証設定方法
今回は、「フォートナイト子供アカウントの見守り設定で2段階認証はできる?複数アカウントを持っている場合の設定方法も紹介」をお送りします。
目次
フォートナイト子供アカウントの見守り設定で2段階認証はできる?
Nothing ever went wrong for a guy in a bear sweater.
Grab the new Cozy Knit Jonesy Outfit in the Item Shop! pic.twitter.com/kV97DPhGrP
— Fortnite (@FortniteGame) December 15, 2021
まず、子供アカウントの見守り設定がされた状態で、2段階認証をすることは可能です。
ただ、子供アカウントだとメールアドレスを持っていない場合に設定ができない状況に陥ります。
その場合は、下記の手順で進めていき、2段階設定まで行っていきましょう。
子供アカウントを2段階認証する方法
- 子供のIDとパスワードを確認する
- フォートナイトで利用していないメールアドレスで、Epicアカウントを登録する
- Epicアカウントを利用して、2段階認証を行う
※メールアドレスを準備できない場合は、フリーメールアドレス(グーグルやYahoo)を1つ作っておくといいでしょう。
上記方法で進めていけば、見守り設定がされている子供アカウントでも2段階認証を行うことは可能です!
2段階認証の方法
ここでは、Switchを基に2段階認証の手順を記載していきます。
1.フォートナイトのサイトを開き、サインインを行います。

2.ログイン画面は、右上の「サインイン」をクリックし、2段階認証しているメールアドレスやアカウントに該当するサインイン方法を選択します。
(例えば、グーグルアカウントで登録している場合は、「Googleでサインインする」を選択します)
3.それぞれのアカウントごとにサインイン情報を確認されるか入力が必要になりますので、画面の指示に従って、入力をしてください。
上記の手順で、サインインは完了になります!
サインインができたら、利用しているゲーム機器と接続できているかを確認します。
- サインイン名をクリックする
- アカウントをクリックする
- 接続をクリックする
- 接続ができるゲーム機器一覧から、フォートナイトに利用している機器のボタンに「接続を切る」となっているか確認する
パスワード&セキュリティを開きメールアドレスを有効化する
サインイン後、アカウント名をクリックし、メニュー一覧から「パスワード&セキュリティ」をクリックします。
- 「メール認証を有効化」をクリックします。
- 「メール認証が必要」とでます。
- 受信ボックスから、メールが届いているか確認します。(メールが届かない場合は、入力したメールアドレスが間違っている可能性が高い)
- 「VERIFY YOUR EMAIL」をクリックします。
- メールアドレスとパスワードを入力します。
- 検証開始ボタンをクリックします。
- 画面の指示に従って、スパムでないことを証明します。(画像を回転するなどの簡単な操作)
- 続けるをクリックします。
- 「パスワード&セキュリティ」画面に戻って、再度「メールアドレスを認証」をクリックします。
- 「メール認証の有効化」画面が表示されるので、メールアドレスに新たに届いているセキュリティコードを入力し、続行をクリックします。
これで、メールアドレス認証の有効化が完了しました。
見守り設定の問題点
#NintendoSwitch #Fortnite #フォートナイト
Nintendo死○+見守り設定で容量増やせん。めっちゃむかつく pic.twitter.com/98OQxlSSTK— (@antyanneru) August 28, 2020
任天堂Switchの見守り設定を行うとき、主に以下の制限があることを認識しておくといいでしょう。
・時間になると自動的にログアウトしてしまう
・ソフトのプレイやゲームニュースの閲覧範囲が一部または全て見れない
・利用できる閲覧やSNS投稿が一部または全てできない
・他者とのコミュニケーションが一部または全て制限される
・ダウンロード購入が制限される
※他にも制限がありますが、公式サイトでご確認ください。
記載した現象は、トラブルではなく見守り設定を行なったことによる制限機能になりますので、お子様から苦情が来たら、そのように説明してあげましょう。
フォートナイト複数アカウントの2段階設定方法
Blizzabelle (Epic Games Store ONLY Pack)
Voted Teen Queen of Winterfest by a jury of her witchy peers.Price: $0.00 USD
Release Date: December 16th @ 11 AM Eastern Time
Leaving Date: January 6th @ 11 AM Eastern Time pic.twitter.com/vxtU0g8Lxj— iFireMonkey (@iFireMonkey) December 14, 2021
ここでは、すでにフォートナイト用アカウントを複数持っていて、2段階認証が完了していない方向けにご紹介していきます。
基本的に、Switchでの説明となりますが、PS4やPCでも同じことをしますので、同様の内容として捉えていただいて構いません。
作成しているアカウントごとに、下記手順を繰り返してください。
任天堂のメールアドレスを確認
Switchの最初の画面で、左上のアカウントをクリックする
ユーザー設定をクリックする
アカウントの確認をクリックする
パスワードを入力する
メールアドレスを確認をクリックする
→これで、任天堂Switchで利用しているメールアドレスを確認できました
フォートナイトサイトで2段階認証をする
スマホやタブレット、もしくはPCで、フォートナイトのサイトを表示する
先ほど確認した、任天堂のメールアドレスとパスワードを
フォートナイトサイトでサインインする
(任天堂マークを選択し、メールアドレスとパスワードを入力する)
前章で説明している「パスワード&セキュリティを開きメールアドレスを有効化する」を参考に、2段階認証を進める。
※この時、うまくいかない場合は、任天堂サイトを開き、ログアウトしてください。
※フォートナイトのプレイをしながら行わないでください。
まとめ

フォートナイトの2段階設定に関するまとめです
見守り設定アカウントの2段階認証設定は可能!
複数アカウントの2段階認証設定も可能!
手順通りに進めれば大丈夫です。
パスワードを忘れてしまった場合は、ログインサイトの「パスワードを忘れた場合」をクリックして手順を踏みましょう
今回の記事で1つでもお悩みが解決できたらいいなと思います。
今回は、「フォートナイト子供アカウントの見守り設定で2段階認証はできる?複数アカウントを持っている場合の設定方法も紹介」をお送りしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。