ご覧いただきありがとうございます。
このページは、ちむどんどん16週目のあらすじネタバレになります。
一方あまゆでは、和彦が愛との結婚についての悩みを三郎と多江に相談。
「人間生きてりゃ、何度も分かれ道に立つ。どっちにいきゃいいか何度も迷う。そのたびに、えいやっ!どっちかに進むしかねえ」#ちむどんどん #朝ドラ#宮沢氷魚 #片岡鶴太郎 #長野里美 pic.twitter.com/d5HHB1TYsL
— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) July 1, 2022
15週目までのあらすじでは、暢子が4人で過ごしたことで、気持ちの整理ができたようです。
ただ、愛・和彦・智も、それぞれに心の変化がありました。
暢子と和彦が結婚へ向かうことはあるのでしょうか。
智は、暢子ではなく別の人と結婚する?
その相手は誰でしょう?
今回は、「ちむどんどん16週最新話あらすじネタバレ!暢子と和彦が結婚へ?智の相手は誰?」をお送りします。
ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
ちむどんどん16週最新話あらすじとネタバレ
ちむどんどん第16週のあらすじネタバレ紹介です。
ちむどんどん76話最新話あらすじネタバレ【7月25日】
これからアップします!
ちむどんどん77話最新話あらすじネタバレ【7月26日】
これからアップします!
ちむどんどん78話最新話あらすじネタバレ【7月27日】
これからアップします!
ちむどんどん79話最新話あらすじネタバレ【7月28日】
これからアップします!
ちむどんどん80話最新話あらすじネタバレ【7月29日】
これからアップします!
ちむどんどん16週最新話考察
ちむどんどん第16週までの考察になります!
ちむどんどん16週最新話考察:暢子の心の変化が急激すぎる?
暢子は、愛と和彦が結婚するとわかってから、モヤモヤが止まりません。
「もう何もかも終わり!」
と、言い出すほど、和彦に執着しているところがありますね。
今まで、そんな様子が全くありませんでした。
和彦と愛がつきあっていることは、再開した時から知っていましたし、「4人でどこかいきたい」と言い出すくらいですから、暢子は4人でいる関係が嬉しいように見えました。
しかし、2人が結婚するとなった瞬間に、和彦へ牙を剥くのがよくわかりません。
気づかないうちに好きになっていたとしても、「何もかも終わり」とまで話が展開するものでしょうか?
そして、暢子は和彦にとって自分が特別な存在であると、無意識に信じ込んでいたようにも見えますね。
ただ、この突然の暢子の心境の変わり具合は、急すぎるようにも感じます。
ちむどんどん16週最新話考察:和彦はずっと暢子が好きだった?
和彦は、愛との結婚話や暢子と智の急展開を目の当たりにして、自分が本当に好きな人が誰なのか考え始めました。
そして、気づかぬうちに智に対して嫉妬心剥き出しになったり、暢子に、愛と結婚するよう言われて怒り狂っていましたね。
和彦の中では、実は「暢子は俺のもの」的な考えがあったのではないでしょうか?
幼少期も、暢子をレストランに連れていくなど、太っ腹な行動をとっていた和彦。
(もちろんお金は父親が出していたと思いますが)
暢子に良いところを見せたいという気持ちは、いつもどこかにあったような気がします。
また、些細なことでも言い合える仲に、急激に発展しているあたり、和彦の中では、暢子との間に一切の壁がないように思えていたのでしょう。
対して、愛には遠慮があったのではないでしょうか。
愛と和彦が喧嘩する背景も描かれず、淡々と一緒にいるように見えます。
波がないからこそ、うまくいっているのではなく、波を立てないように、距離をとって付き合っていたのかもしれませんね。
ちむどんどん16週最新話考察:智の結婚相手はやっぱり歌子?
いよいよ、暢子と和彦が一緒になる方向に進んでいきます。
そんな中、暢子への恋心を募らせていた智は、失恋後、誰と一緒になるのかが気になるところです。
ちむどんどんでは、ほぼメンバーが固定されているので、その中で相手が決まってくるのではないかと感じます。
良子のように、突然現れた「学生時代の友人」である石川と、突如結婚という流れになることも考えられますが、智の一途な思いや、暢子のために倒れるまで働く姿を見ると、なんとか智にも幸せになってほしいと感じますね。
さらに、智は妻になる人には、自分の後ろを歩くような昔ながらの良妻賢母的な女性を求めています。
もともと、歌子は病弱で、仕事ができるほどの体力をつけられずにいます。
しかし、家事手伝いや子守は、しっかり実家で身につけてきました。
智からしたら、一番しっくりくる相手ではないでしょうか。
ただ、智が歌子に惹かれるまでのプロセスは、どんなふうになるのかが気になるところですね!
ちむどんどん16週最新話考察:賢秀は素直すぎて損するタイプ?
賢秀は、我那覇に2回も騙され、好きになった女性にも実は婚約者がいるなど、ちょっと可哀想な一面もあります。
ただ、仕事が長続きしなかったり、できないことからすぐ逃げてしまう癖があるため、どうしても見ている人からは嫌な印象、だらしのない印象に映ります。
そんな賢秀ですが、不思議と周りに避けられることなく、なんだかんだ受け入れられているところがありますね。
誰に対してもフレンドリーで、なんでも受け入れられるところは、賢秀の良いところのように感じます。
そんな賢秀が一番実力を発揮できるところは、自分の一番得意な分野である「養豚場での仕事」なんでしょう。
というのも、話の中では、養豚場では全くトラブルがないんですね。
清恵とぶつかり合いながらも、仕事をしっかりこなしているし、知識も豊富。
養豚場の主人、猪野は賢秀がずっとここで働いてくれることを希望しています。
賢秀が、身の丈に合わない仕事を探し続けるよりも、自分に合っている仕事を続けて、地に足つけて地道に頑張っていければいいのに・・・
と思いますね。
ちむどんどん16週最新話考察:謎が多い父賢三
暢子たちが幼少期に、突然亡くなった父賢三ですが、作中で度々登場することがあります。
房子の甥だった賢三は、房子と共にフォンターナを支えるはずだった
- 父の言葉とを思い出して頑張る暢子
- 父に言われた言葉で暴走を止める賢秀
- 父の過去を知って動き出す歌子
などなど、父の存在の大きさを所々で表現しています。
亡くなっているからこその演出になりますが、こうまで父の存在の大きさを印象付けるのはなぜなのでしょうか。
考えられるとしたら、母・優子が再婚するかどうかの騒動で、父の存在が大きく、結婚しない方へ転がるためというのも考えられます。
また、家族がいつもつながっているのは、父がいつも家族を一番に考えていたからだということを印象づけるためとも考えられますね。
所々で、暢子が過去の父と関係する人々とのご縁があったり、父によって子供たちの考えが正されたり、かなり重要な人であるのは間違い無いです。
ただ、父の過去でびっくり!ということが2度もあると、平凡な沖縄のお父さんから、謎の多い男になりそうですし、親族関連のことや、父の昔の話を子供たちや優子が知らないというのが、ちょっと無理があるのではなかろうか、と感じます。
ちむどんどん16週考察:智はなぜ人を雇わないのか
智は、会社を立ち上げて、なんとか切り盛りしていますが、そこそこ発注をもらえて仕事をゲットしているにもかかわらず、誰も雇っていないようです。
自分が品出しに行っている間、電話の対応する人1人くらいいれるべきではないでしょうか。
そもそも、携帯もファクスもない時代で、発注は電話オンリーだったなら、それこそ確実に連絡が取れるようにするべきではないかと思います。
しかし、智が倒れたときは、誰も事務所兼倉庫にはいませんでした。
せめて留守電機能があればいいですが、そういったものもついていないようでしたね。
ちょっとしたところが、何とも気になる設定ですね。
ちむどんどん16週最新話考察:フォンターナのスタッフが辞めた理由は?
フォンターナのスタッフから、3人が退職届を出しました。
その理由はなんでしょうか?
フォンターナは、都内でも有名なイタリアン料理店です。
そのため、実際は料理長の二ツ橋だけでなく、他の厨房のスタッフも高い技術力を持っていると思われます。
もちろん、矢作も。
どの店に行っても、即戦力になることは間違い無いでしょう。
暢子がフォンターナに入ってから、すでに6年が経っています。
ということは、他のメンバーは暢子よりも長くフォンターナに勤めているので、すでにかなり高い技術力を持っていたと考えられますね!
となれば、やはり辞める理由は、引き抜きではないでしょうか。
フォンターナのような有名店で長く働いてるスタッフが入れば、フォンターナの味も盗めるし、技術を持っているスタッフを手に入れることができます。
もしかしたら、フォンターナと他のお店との対立構造なども出てくるかもしれないですね!
ちむどんどん第16週最新話あらすじとネタバレ:まとめ
12週から、暢子の心の変化が急激でしたね!
16週でも、一気に話が進んでいき、暢子が沖縄でお店を持ったり、和彦との結婚に進む可能性も見えてきました。
そして、智のお相手も誰なのか気になるところです!
今週も見どころがかなりある感じですね。
今回は、「ちむどんどん16週あらすじネタバレ!暢子と和彦が結婚へ?智の相手は誰?」をお送りしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。