ブルーロック

ブルーロックの原作結末ネタバレ!潔世一は世界1のストライカーになれる?

Pocket

ブルーロックは原作:金城宗幸、作画:ノ村優介によって2018年より連載を開始した日本の大人気サッカー漫画です。

2022年7月には累計発行部数1000万部を達成し、2022年10月8日よりアニメ化の放送も決定しています。

世界一のストライカーを育成すべく始まった青い監獄(ブルーロック)プロジェクトですが、主人公潔世一は世界一のストライカーになれるのでしょうか?

今回はそんなブルーロックの結末をネタバレ込みで大胆に予測していきます!

この記事でわかること

・ネタバレ込みの大胆結末予想!
・潔世一は「世界一のストライカーになれるのか」についての考察

 

ブルーロックの原作結末ネタバレ!

「サッカーはビジネスの道具でしかない。」

こんな腐った日本サッカー界を変えるべく立ち上がったのが青い監獄(ブルーロック)プロジェクトです。

その目的は世界一のストライカー育成し、日本をワールドカップ優勝に導くことです。

そうして物語が始まったブルーロックですが、結末はどうなっていくのでしょうか?

ここではヒントとなる漫画のワンシーンなども取り上げながら結末を予測していきます!

 

U-20日本代表がワールドカップ優勝

まず1つ考えられるがU-20がワールドカップ優勝して終わる結末です。

U-20日本代表と対戦した後のインタビューで潔世一は「俺が日本をU-20W杯で優勝させます。」と発言しています。

このことから、潔世一含めたU-20日本代表がワールドカップで優勝して終わるという結末が予測できます。

SNSなどでも同じようにU-20日本代表がワールドカップ優勝するという結末を予測していおり、これが一番想像しやすい結末とも言えます。

 

年齢制限なしの日本代表がワールドカップ優勝

次に考えられるのが、年齢制限なしの日本代表がワールドカップ優勝を達成して終わるという結末です。

作中で世界一のストライカーとしても描かれているノエル・ノアという選手は31歳であると公開されています。

世界一のストライカーだと証明するには、この選手に実際に試合で勝つことが必要だとも考えられるため、ノエル・ノアが出れる年齢制限なしのワールドカップで優勝を達成する結末も十分考えられます。

 

潔世一がプロチームで活躍し、ノエル・ノアに勝利する

世界一のストライカーになるという点だけに特化するならば、潔世一がプロチームに所属しそこでノエル・ノアに勝利して終わるという結末も考えられます。

ただし、この結末では作中での潔世一の「俺が日本をU-20で優勝させます」という発言や、日本をワールドカップで優勝させるといったブルーロック本来の目的と若干ずれている感じもします。

そのため、この結末であれば日本代表がワールドカップで優勝を達成したうえで、潔世一が個人的にノエル・ノアに勝つという両方を達成する結末と考えるのが妥当でしょう。

 

潔世一のボジションが変更?

潔世一は、覚醒を起こすたびに周りの選手をうまく利用してスペースを作り、ゴールまで繋げていきます。

その中で、自分のシュートイメージから逆算して攻めていくものの、ことごとくアシストとなって、仲間の選手にゴールを譲る場面も多々みられます。

このことから、潔はFWよりもMFと少し後ろに下がったポジションで、司令塔的役割で活躍するのではないかと思われます。

そうすると、世界一のエゴイストという目指したところとは違う結果に着地することになりますが、ゴールができなかったことよりも「自分の思った通りにメンバーも敵も動く」ことへの面白さが、広がるのではないかと予測できます。

 

ブルーロック潔世一は世界1のストライカーになれる?

主人公の潔世一がどういう形であれ世界一のストライカーになる可能性は非常に高いと思います。

理由は当たり前にはなりますが、ブルーロックの目的が「世界一のストライカーを育成すること」であり、主人公としてそこに参加しているからです。

しかし、ブルーロックは日本代表をワールドカップ優勝に導くというもうひとつの目的もあるため、必ず達成するとは言い切れません。

さらには20巻の時点で世界一のストライカーとして描かれるノエル・ノアに指導される立場となっていることから、まだまだ実力的に超えるとしても時間がかかりそうです。

 

世界一のストライカーが一人ではない可能性も?

世界一のストライカーとは、その年に世界新世代イレブンに選ばれることで証明されるのだと思います。

そうすると、ポジションごとに称号を得ることができますので、FWとしての世界最強イレブンに入れるのは、潔だけではなく、糸師凛や蜂楽廻も入ってくるかもしれないですね!

また、先ほど予測を立てたように、潔がFWから離れてMFに転向する可能性もあります。

そうなると、糸師冴とぶつかることになり、潔が冴を蹴落としていく可能性もありますね!

 

ブルーロックの結末ネタバレ予想!|まとめ

今回はブルーロックの結末はどうなるのか、また主人公の潔世一は世界1のストライカーになれるのかについてネタバレ込みで予想していきました。

  • ブルーロックの結末はU-20日本代表または年齢制限なしの日本代表がワールドカップで優勝することであると予想できる
  • 確実ではないが、潔世一が世界一のストライカーになって終わる可能性が高い

SNSなどでもネタバレ込みのこうした予測や考察が多く見受けられました。

しかし、主人公の潔世一と仲が良かった選手が途中で脱落していくシーンがあったりと、多くのファンの予想を裏切る展開となっていたこともあります。

このように誰も予想できなかった結末になることも十分考えられ、まだまだ今後の展開に目が離せない作品です。

ABOUT ME
ハルごん
千葉在住 子どもたちを溺愛しながらも、育児に苦悩する日々です ニックネームは愛犬から拝借♪