BE:FIRST(ビーファースト)としてデビューが決まった、ザファースト出身のジュノンですが、ザファースト時代に、チック症ではないかという噂が、ネット上に浮上しました。
ジュノンがチック症と言われる理由や原因はなんでしょうか?
顔痙攣があったのは本当でしょうか?
今回は、「ザファーストのジュノンはチック症で痙攣って本当?目をパチパチする理由や原因は?」をご紹介していきます。
目次
BE:FIRST(ザファースト)のジュノンはチック症で痙攣って本当?
ビーファーストの7人にジュノン入ってて良かったー🤩
10人とも頑張りました✨朝からテンション上がった(*≧艸≦) pic.twitter.com/If7DMeKIRm— さーや (@kamipon_kamipon) August 13, 2021
BE:FIRST(ビーファースト)のジュノンは、チック症で顔痙攣があったのは本当でしょうか?
そもそも、チック症ってどんな病気なのでしょう?
検証していきたいと思います。
チック症と言われる理由は何?
ジュノンがチック症と言われる理由は、メンバー発表の際に、目をパチパチ何度も繰り返していたのがとても目立っていたためです。
また、その後も口元がヒクヒクと動いていて、顔痙攣のように見えました。
この動画がTwitterで拡散されると、ファンがとても心配して、「チック症では?」という話が浮上したのです。
#18 見たけど、ジュノンのチック症が目立ってきてるね…😭💦大変なんだろうなって思う…😭💦#THEFIRST #ザスト #ジュノン
— カタラーナ (@fh339) July 31, 2021
ジュノンは前回チックも酷かったし、SKY-HIの配慮で早めに呼んであげたんだなぁという印象
ファンとしてはマイナスには捉えないけど、本人の為にもケアしてあげてほしいな
リョウキがいてくれるから、精神的な面では安心だよね
受かった後、抱き合っててほっこり
リョウキ、ジュノンを頼むよ#THEFIRST— ゆりえ (@yuripython) August 13, 2021
ジュノンくんチックめちゃ出てたなぁ。ずっと撮られてて求められるものも多くてそのストレスは計り知れないくらい大きいはずだから全く意外ではない!私の兄も高校生くらいのときチック酷かったの。でも誰もチック出てるよって言わなかったし時間が経って今は全く出てないの。ストレスと戦ってる証だ😭
— 生き甲斐 (@6km4p616xoFsv39) July 30, 2021
チック症とは?
そもそも、チック症とは、どんな病気でしょうか?
チックとは、本人が無意識のうちに、素早い体の動きを「クセ」のように何度も繰り返してしまうことをいいます。
また、本人の意思では止められないことも特徴の一つです。
特に、18歳以下で6〜7歳頃の子供に多く見られる症状ですが、大人でもチック症を患っている方はいます。
■チック症の方の一例動画
チック症には、2種類の症状があります。
・運動チック
→目をパチパチする、首を振るなど主に顔・頭の動きが多い
・音声チック
→咳払いをする、「オ!」「ア!」など奇声を上げる
(参照:https://child-clinic.or.jp/illnesses/12943/)
また、チック症の原因は完全には解明されていませんが、以下の理由が複合的に合わさり発生すると言われています。
・過度な精神的ストレス
・遺伝による発症
・脳の機能障害
チック症と病名がついても、軽い症状であれば、日常生活には支障がないと言われています。
ジュノン顔が痙攣していると思われる動画
こちらが、ジュノンの顔痙攣と言われている動画になります。
ジュノンくん、瞬き👀多い
眠い・・・の?😪
クセ・・・かな?#THEFIRST #池亀樹音 pic.twitter.com/XTPprKyzWy
— Maru (@Maru135792468) June 13, 2021
確かに目をパチパチしたり、痙攣しているように見えますね。。。
BE:FIRST(ビーファースト)のジュノンが目をパチパチする理由や原因は?
【#BEFIRST / MEMBER PROFILE】
《 JUNON 》
■DOB
May 23rd, 1998
■HT
183cmhttps://t.co/1NEk89Ewjo#BEFIRST #JUNON #ジュノン #BESTY@BEFIRSTofficial pic.twitter.com/ddKHgqjE5Z— 【THE FIRST】出身ボーイズ 応援垢 (@THEFIRST_fans) August 15, 2021
BE:FIRST(ビーファースト)のジュノンが目をパチパチする理由や原因はなんなのでしょうか?
目をパチパチする理由や原因は?
先ほど紹介した動画では、メンバーと話し合い中の様子でした。
とても緊張感のある時間だったので、ストレスを感じていてもおかしくないですよね。
(というか、毎回審査されるのですから、常に緊張状態ですよね)
緊張を和らげようと無意識に目をパチパチしていたのでしょう。
チック症はクセのように出てしまうことも多く、一般的には見分けがつきません。
歌っている時は痙攣は起きていない!
ジュノンのステージです。
歌やダンスを行っているときには、全く違和感がないですね。
むしろ、かっこいいです。
lonely night 🌃 Club JRL 🕺🕺🏻🕺🏼#THEFIRST #ジュノン #レオ #リョウキ pic.twitter.com/iaLO6Bt9pX
— yuka (@yuka_BESTY) August 11, 2021
まとめ
ザファースト出身、BE:FIRSTのジュノンは、チック症かはわかりませんでした。
痙攣をしているような動画も1つしかなく、他の映像では目をパチパチしているようにはあまり感じられなかったです。
そのため、ただのクセであるだけかもしれないですね。
2021年8月25日に、日テレ番組「スッキリ」でBE:FIRSTとして、初めて曲をお披露目してくれます。
今後も、ジュノンが歌やダンス、メンバーたちとの活動を楽しく行ってくれれば良いですね。
今回は、「ザファーストのジュノンはチック症で痙攣って本当?目をパチパチする理由や原因は?」をお送りしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。