ドラマ

朝ドラらんまん1週あらすじネタバレ!槙野万太郎が出会った天狗は何者?

朝ドラらんまん1週あらすじネタバレ!幕末に生まれた槙野万太郎の幼少期とは?
Pocket

2023年前期のNHK朝ドラらんまんが4月3日からスタートします!

主人公は、「日本の植物学の父」と言われた牧野富太郎さんをモデルとした槙野万太郎。

実際の人物をモデルとした作品ですが、朝ドラではオリジナル作品としてストーリーが展開される予定となっています。

>>らんまんあらすじについての詳細情報はこちらから!

第1週では、万太郎の幼少期からストーリーがスタートします。

当記事では、第1週の万太郎のちょっと変わった幼少期や、今後の展開予想についてご紹介していきます!

ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

 

朝ドラらんまん1週あらすじネタバレ最新情報!

朝ドラらんまん1週は、2023年4月3日〜4月7日放送になります!

 

朝ドラらんまん!1週あらすじ

時代は江戸から明治へ変わる幕末。

万太郎は、土佐(現在の高知県)の酒造業の名家・峰屋の跡取り息子として生まれる裕福な家の少年。

小さい頃から体が弱い万太郎は、すぐに熱を出してしまい、その病弱な姿を見た親戚からは「いっそ生まれてこなければよかったのに」と心無い言葉を浴びせられます。

そんな親族の言葉に深く傷ついた万太郎は、病床の母・ヒサの制止を振り切り、外へ飛び出してしまいました。

夢中で走っていた万太郎は、気がつくと裏山の神社にたどり着いていました。

そこで出会ったのは、自らを天狗と名乗る謎の武者

武者が万太郎に語ったこととは・・・?

 

朝ドラらんまん1週各話のネタバレ

各話について、随時追記していきます!

 

朝ドラらんまん1週目考察!槙野万太郎が出会った天狗は何者?

朝ドラ「らんまん」1週目以降の考察です!

 

朝ドラらんまん1週考察|万太郎は学校に行っていない?

体が弱くて同級生にいじめられていた万太郎。

モデルとなった実際の富太郎さんも同じように体が弱かったと言われています。

しかし、草木への魅力に取り憑かれた万太郎は野山を歩き回って、たくさんの草木に触れていきます。

見つけてはスケッチに記録していくうちに、いつしか体が強くなっていきました。

そんな万太郎は、草木にのめり込みすぎて学校に行っていないようです。

まだ義務教育化していなかったことから、万太郎は最終的に学校を辞めてしまいます。

おそらく辞めるまでの間、体が弱くて休みがちだったこともあり、休学状態になってそのまま辞めてしまったのでしょう。

 

朝ドラらんまん1週考察|謎の武者は何者?

万太郎が神社で出会った武者とは、どんな人物なのでしょうか?

おそらく、この武者は幽霊や物怪の類かもしれません。

もしくは、神社の神様でしょうか。

なんにせよ、人とはかけ離れた存在である可能性が高いですね!

武者から、自然の摂理を説かれた万太郎は、ここから草木へ思いを馳せるようになるのではないでしょうか。

 

朝ドラらんまん1週あらすじネタバレ!|まとめ

いかがでしたか?

今回は、朝ドラらんまんの1週ネタバレあらすじをお送りしました。

朝ドラ恒例、第1週からは主人公の幼少期でストーリーがスタートします。

万太郎が草木へのめり込むこととなったきっかけを、今回は不思議な出会いとして表現されたのですね。

実際の牧野富太郎さんがどんなきっかけで草木への興味が深まったかはわかりませんが、この物語の万太郎と同じく、不思議な出会いが導いていったのかもしれません。

植物学の父と言われるまでの偉業を成し遂げた万太郎の歩みは、ここから始まりました!

今後、万太郎がどのように成長していくのでしょうか。

今後の展開に目が離せませんね!

今回は、「朝ドラらんまん1週あらすじネタバレ!朝ドラらんまん1週あらすじネタバレ!槙野万太郎が出会った天狗は何者?」をお送りしました。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。